健康経営の実践内容 様式3(実践概要報告書) 1 所在地 : 埼玉県越谷市増林3443-1 2 連絡先 : Tel : 048-965-0200 Fax : 048-965-2327 3 ホームページ :http://www.marunix.co.jp/ 4 業種、従業員数 : 製造業 110人 5 事業内容 : コピー機 AIロボット IoT機器 ドローン 自動車等に使われている ワイヤーハーネス製造業です。大手企業と直接取引を行い長年 高い技術力を維持しています。 1 イチオシの取組! □朝礼等での合同ストレッチ体操 社員全員でストレッチ体操、ラジオ体操を 行います。 2 その他の取組 □社内ポータルサイトへの健康コーナーの設置 □ノー残業デーの実施 □社内部活動への会社補助制度(バドミントン、テニスなど) □コバトン健康マイレージ参加 □長期連休設定及び年間休日120日以上 □休憩室・救護室設置・血圧計・体組成計導入 □各種講習会の実施(メンタルヘルス・ □手洗い励行、アルコール消毒液設置 □コミュニケーション促進 声掛け運動 食事会・花見会・暑気払い・社員旅行 □コミュニケーションレベルの改善による 業務スピードの向上 □年次有給休暇取得率の向上 これからも健康経営を推進し、従業員が元気に 働ける職場づくりを目指します。 パワーハラスメント等) 事業所等の紹介 実践の効果 コメント、PR 株式会社マルニックス
元のページ ../index.html#317