・インフルエンザ予防接種の実施(会社負担) 〇夏場の熱中症対策 ・工場内にシャッターを設置し、涼しい環境を保つ ・整備士に特別手当を支給 〇有給取得の促進 ・従業員の有給休暇取得状況の管理・共有で取得を促進。 〇感染症予防対策 ・出入口・トイレなどアルコール消毒液を設置 〇早期退社の呼びかけ ・管理職が残業時間を把握と、それをもとに定時退社のアドバイスと促進を行う。 ・施錠時間厳守 〇屋内禁煙 ・受動喫煙禁止および喫煙時間の制限 ・社員一人一人が効率と時間を意識して働くようになった ・有給取得率の増加 ・喫煙率の低下 社員一人ひとりが心身ともに健康で個性と能力を発揮し働き続けるためにも、今後さらに健康経営を実施して環境を整えていきます。 様式3(実践概要報告書) 2 連絡先 TEL:048-778-3077 3 ホームページ Honda Cars 桶川 (hondacars-okegawa.co.jp) 4 業種、従業員数 小売業 104名 5 事業内容 新車販売、中古車販売、自動車整備、 自動車部品用品販売、損害保険代理業 ・全社員年1回の健康診断受診 2 その他の取組 事業所等の紹介 1 所在地 埼玉桶川市坂田1633-1 健康経営の実践内容 1 イチオシの取組! 実践の効果 コメント、PR 株式会社ホンダクリオ上尾
元のページ ../index.html#307