埼玉県健康経営実践事業所取組事例集
292/372

で 医薬品等の製造、販売業 〇お取引先様に向けた健康経営サービスを展開 富士薬品の配置薬を置いてくださっている法人様に向け健康セミナーを毎月配信 ○健康経営推進プロジェクトの設置 職種の垣根を超えたプロジェクトチームを結成し、現場目線で健康経営を推進 〇年間2回の意識調査の実施 調査結果より課題を部や課単位に施策を立案し、次回の意識調査の結果にて評価 ○運動習慣の推奨施策の実施、 埼玉県のコバトンALKOOマイレージを活用した、社内対抗ウォーキングイベントを定期開催 〇健康イベントの開催 適正飲酒や睡眠セミナー、季節の健康情報等発信 〇禁煙推進 毎月の禁煙デーや、半期に1回の禁煙プログラム、 禁煙補助剤の購入費を補助する施策を導入 ○全従業員を対象に、定期的に意識調査を実施しています。この調査で現在の富士薬品の課題をとらえ、 戦略MAPに落とし込み、具体的な施策の立案・実施と、適宜、効果検証・分析までを行っています。 社内向けの健康経営のイベントの効果として、従業員を巻き込むことができていることができています。 また、意識調査や施策後のアンケートで集まった従業員の生の声を施策に活かしています コメント、PR ○富士薬品のスローガンは「とどけ、元気。つづけ、元気。」です。お客様の健康をしっかりとサポートする企業で 在り続けるため、まずは従業員一人ひとりが自らの健康保持・増進に、常に意識的に取り組みます。 1イチオシの取組! 1 所在地 さいたま市大宮区桜木町4-383 2 連絡先 Tel048-644-3209 Fax048-631-0099 3 ホームページ https://www.fujiyakuhin.co.jp/ 4 業種、従業員数 総従業員数 20,751人 ※連結、パート・アルバイト等含む 2025年2月時点 5 事業内容 配置薬販売業、ドラッグストア・調剤薬局事業、医療用医薬品販売事業、医薬品研究開発事業、医薬品製造事業 ホワイト500 えるぼし・くるみん 4年連続認定! 認定企業! 事業所等の紹介 健康経営の実践内容 実践の効果 株式会社富士薬品

元のページ  ../index.html#292

このブックを見る