埼玉県健康経営実践事業所取組事例集
275/372

様式3(実践概要報告書) 2 連絡先 048-729-5259 (10:00-17:00) 3 ホームページ https://happysmile-inc.jp/ 4 業種、従業員数 情報サービス業、80名 5 事業内容 写真の代行販売サービス ★社内イベントの実施 ・Forest green ARENA(当社のオープンエリア)を使用し、従業員同士のコミュニケーションを図る 社内イベントを行っています。本取組は、企業の一体感を構築することにも繋がります。(図1) ・Forest green ARENAは、現在外部の方も利用できるフロアとして貸出も行っております。 ・BBQを開催!当社には福利厚生としてBBQの企画があります。 社内イベントが充実した社内では、従業員同士のコミュニケーションが円滑に行われています。(図2) ・①定期健診受診率(実質100%) ・⑤管理職又は一般社員に対する教育機会の設定: 全社員研修やコンプライアンス研修等、社員研修の積極的実施 ・⑥適切な働き方実現に向けた取り組み、⑬長時間労働者への対応に関する取り組み: 残業時間の短縮 ・⑪受動喫煙対策:喫煙者0 〇創業以来契約団体数13期連続UP 〇業績も好調に推移し、サービス開始から現在まで毎期110%~120%で成長(前年比103%UP) 〇日々の業務が円滑に進むようになり、1人当たりの生産性がUP 〇コミュニケーションの促進に向けた取り組みとして社内イベントを定期開催し、職場の 活性化(メンタルヘルス不調の防止、ワークライフバランス)に繋がっています。 〇社内に東京オリンピックで使用された卓球台があり、昼休みや終業後に 従業員同士で卓球を通じたコミュニケーションを図っています。(図3) 〇年間休日数は128日、有給取得率は約80%とプライベートも大切にしながら働く環境が 整っております。 大宮区桜木町1丁目195-1 大宮ソラミチKOZ11F 1 イチオシの取組! 2 その他の取組 図1:社内イベントの様子(節分) 図2:福利厚生実施の様子(BBQ) 図3:東京オリンピックで 使用された卓球台 事業所等の紹介 1 所在地 〒330-0854 埼玉県さいたま市 健康経営の実践内容 実践の効果 コメント、PR 株式会社ハッピースマイル

元のページ  ../index.html#275

このブックを見る