埼玉県健康経営実践事業所取組事例集
272/372

様式3(実践概要報告書) 1. 所在地:埼玉県東松山市新郷576-1 2. 連絡先:TEL 0493-24-3845 FAX 0493-25-0321 3. ホームページ:https://noguchiseiki.co.jp/ 4. 業種、従業員数:製造業、191人 5. 事業内容:エンジン関連の各種精密部品加工及び組立 ブレーキ用精密部品加工及び組立、その他超精密部品加工 〇社内のコミュニケーション活性化 〇従業員の健康意識の向上、喫煙率の減少 〇有給休暇取得実績(前期平均 15.3日/人) 〇従業員がイキイキと働きがいを持って過ごせる職場づくりに力を入れています 〇社会貢献活動を通じて、地域に愛され必要とされる企業であり続けることを目指しています 事業所等の紹介 健康経営の実践内容 1.イチオシの取組! 〇職場のコミュニケーション活性化の取組 (社内イベントの開催:お花見、運動会、クリスマス会など) 〇定期健康診断 受診率100% 2.その他の取組 ①健康管理 〇定期健康診断の実施(就業時間内) 〇特定保健指導の実施 〇インフルエンザ予防接種費用の補助 〇メンタルヘルス研修の実施 〇メンタルヘルス等の相談窓口の設置 〇心の健康づくり計画の策定 〇仕出し弁当のカロリー表示 〇就業前のラジオ体操の実施 〇熱中症予防の健康ドリンク無料配布 ②環境整備 〇受動喫煙防止対策 屋外喫煙所の設置、電子タバコ限定 〇毎週水曜日にノー残業デーの実施 〇有給休暇取得推進 実践の効果 コメント、PR 野口精機株式会社

元のページ  ../index.html#272

このブックを見る