埼玉県健康経営実践事業所取組事例集
267/372

様式3(実践概要報告書) 1 所在地 さいたま市中央区本町東5-12-10 2 連絡先 048-856-5011(代表) 3 ホームページ https:/www.npr.co.jp/csr/csr03.html 4 業種、従業員数 製造業 2,578名(連結) 5 事業内容 自動車関連製品と舶用・その他の製品の製造、販売 およびこれらに附帯する事業を行っています。 1イチオシの取組! ・労働時間の適正化については、出退勤記録とパソコン稼働時間 を照合し、システム化・可視化することで労働時間管理を徹底 ・毎朝、就業時間内にラジオ体操を実施 2その他の取組 ・従業員の心と体の健康づくり ➣エレベータを極力使用せず階段の使用促進。 (階段に、カロリー表示) ➣メンタルヘルス相談窓口の設置 ➣健康保険組合と連携して、外部の医療相談窓口の設置 ・健康経営の実践に向けた環境整備 ➣仕出し弁当にカロリーを抑えたヘルシー食を提供 (エネルギーを600キロカロリー程度、塩分は1食3.5g以下) ➣受動喫煙防止対策(屋内完全禁煙) ➣ストレスチェックの実施 (高ストレス者には、産業医が個別に対応し、改善に導く) 実践の効果 ・「健康経営優良法人2024」の認定取得(6年連続認定取得) ・社員の健康意識の向上 職場環境を整えるとともに健康増進や疫病予防に取り組み、いきいき とした職場づくりを推進してまいります 事業所等の紹介 健康経営の実践内容 コメント、PR 日本ピストンリング株式会社

元のページ  ../index.html#267

このブックを見る