埼玉県健康経営実践事業所取組事例集
256/372

1 所在地 越谷市西方2760-1 2 連絡先 TEL:048-989-1301 FAX:048-989-1333 3 ホームページ https://nichiryo.co.jp/ 4 業種、従業員数 製造業、111人 5 事業内容 医療理化学機器及び医療機器製造販売 医療やライフサイエンスなどの基礎研究や各種検査 センターで使用される道具・装置などの製造販売 健康経営の実践内容 1イチオシの取組! ○定期健康診断受診率100% ○二次検査対象者の受診勧奨(就業内受診・会社負担) ○節目健診(パート含む50歳・55歳・60歳を対象として 人間ドックを会社負担) ○ノー残業デーの設定 2その他の取組 ○インフルエンザ予防接種の推進(会社負担) ○特定保健指導対象者への保健指導の実施 ○社内報にてヘルスケア情報を発信 ○健康測定器等の設置(AED・血圧測定器) ○敷地内完全禁煙 ○従業員間のコミュニケーション促進(小グループミーティング、 サンクスカード制度など) ○スモールチェンジ目標の実施 (従業員が毎日の生活で継続できる小さな健康目標を設定し、 無理なく健康づくりを行う取組) ○クラブ活動の促進(ゴルフ・サイクリング・釣り・ボーリングなど) ○経済産業省の「健康経営優良法人2019~2023」に認定 ○協会けんぽ埼玉支部の「健康優良企業(STEP2)」に認定 持って仕事に取り組める職場を目指しています。 事業所等の紹介 実践の効果 ○従業員の健康に対する意識が向上した コメント、PR 〇健康経営を通じ、これまで以上に一人ひとりが誇りを 株式会社ニチリョー

元のページ  ../index.html#256

このブックを見る