埼玉県健康経営実践事業所取組事例集
243/372

実践の効果 実践の効果 ■健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)認定 1 所在地 所沢市元町27-1 所沢ハーティア東棟3階 2 連絡先 TEL:04-2922-2196 FAX:04-2923-6600 3 ホームページ https://www.tokorozawa-cci.or.jp/ 4 業種、従業員数 経済団体、25人 5 事業内容 ・経営課題解決のための事業の企画・運営 イベント開催や相談・実行支援、情報発信 ・所沢の観光・地域産業活性化事業の企画・運営 ・政策提言 等 1イチオシの取組! ■健康診断(生活習慣病予防健診)の受診率100% ■職員に健康管理の必要性を認識してもらうための 健康保持・増進に係る情報を毎月1回以上提供 ■運動機会の増進に向けた情報提供 等 ■ノー残業デーの実施(毎週水曜日) 2その他の取組 ■ストレスチェックの実施 ■職員に対する教育機会の設定 ■時間外労働の適切な管理 ■年間10回以上の有給休暇取得(努力目標) ■特定保健指導を通じた健康保持・増進 ■歯磨き等の口腔ケアの情報提供 等 ■自動販売機での健康に配慮した飲料の提供 等 ■治療と仕事の両立支援に対する相談窓口の設置 等 ■職員の健康意識向上 ■健康経営については、「会議所全体・職員一人ひとりが意識をもって取り組むモノであること」とし、 定期的に情報発信等を行ってきました。 今後も、会議所全体・職員一人ひとりが意識をもって積極的に取り組んでまいります。 様式3(実践概要報告書) 事業所等の紹介 健康経営の実践内容 コメント、PR 所沢商工会議所

元のページ  ../index.html#243

このブックを見る