埼玉県健康経営実践事業所取組事例集
148/372

写真 写真 写真 写真 2 その他の取組 ◆地域の事業者に対する経営上の相談および支援 ◆経営等に関するセミナーや講習会等の開催 ◆その他地域の事業者にとって必要な事業の実施 ◆職員の健康診断受診率100%(年1回の実施) ◆メンタルヘルスを含む外部相談窓口の設置 ◆事務所建物内の完全禁煙化 ◆マスク、うがい薬、アルコール消毒液の提供 ◆ウォーターサーバーの設置 ◆職員の健康に関するアンケートの実施 ◆コミュニケーション促進のための親睦会の実施 ◆アンケートの実施により職場内の健康に関する課題が 明確化したことで、職員の健康に対する意識改革に繋がった。 ◆職員個々のワークバランスを大切にし、いつまでも心身共に健康で いきいきと働くことができる職場環境を整備します。 様式3(実践概要報告書) 3 ホームページ https://www.sayama-cci.or.jp 4 業種、従業員数 経済団体、 5 事業内容 ◆地域の小規模事業者のための健康経営専門相談の実施 ◆健康経営優良法人2024の認定取得 ◆年1回以上全職員対象の健康に関する勉強会の実施 ◆健康診断時オプション検査の全額事業主負担 事業所等の紹介 1 所在地 埼玉県狭山市入間川3丁目22番8号 2 連絡先 TEL:04-2954-3333 FAX:04-2954-3306 健康経営の実践内容 1 イチオシの取組! 実践の効果 コメント、PR 狭山商工会議所

元のページ  ../index.html#148

このブックを見る