埼玉県健康経営実践事業所取組事例集
131/372

様式3(実践概要報告書) 1 所在地 久喜市清久町43-1 2 連絡先 0480-29-0500 3 ホームページ なし 4 業種、従業員数 製造業 、100人未満 5 事業内容 食品製造業 1イチオシの取組! 〇健康リテラシー向上の為、毎月産業医による 衛生講話の実施 2その他の取組 〇産業医面談を毎月実施 〇年一回の体力測定 〇毎朝ラジオ体操を実施 〇短時間パート社員を含め全社員の健康診断実施 〇有給休暇の取得促進(高い有給消化率) 〇気軽に計測できるように食堂に血圧計を設置 〇長時間労働対策(残業時間の管理) 〇インフルエンザ予防接種の費用補助 〇従業員の長時間労働への意識変革 〇健康診断受診後の再検査受診率向上 〇従業員は重要な経営資源(人財)であり、「健康な生活」を推進することにより、 元気でやりがいのある職場づくりに取り組んでまいります。 事業所等の紹介 健康経営の実践内容 実践の効果 コメント、PR 埼玉キッコーマン株式会社

元のページ  ../index.html#131

このブックを見る