様式3(実践概要報告書) 1 所在地 久喜市下早見85番地の3 2 連絡先 0480-22-1111 3 ホームページ http://www.city.kuki.lg.jp 4 業種、従業員数 公官庁、968人 5 事業内容 地方公務 健康経営の実践内容 1イチオシの取組! ○職員の健康課題の把握 ・健康診断結果に基づき産業医から再受診勧奨 ・産業医との個別面談(ストレスチェック結果) 〇適切な働き方の実現 ・年次有給休暇の取得目標設定(年14日以上) ・ノー残業デー(水・木)を設定 ・テレワークを実施 〇職員の心と体の健康づくり ・定期健康診断、特定保健指導、各種検診を実施 ・メンタルヘルス相談窓口の設置/ハラスメント相談窓口の設置 2その他の取組 〇職員が働きやすい職場環境の整備 ・埼玉県多様な働き方実践企業プラチナランク認定(平成27年度~) ・職員健康支援室を配置(人事課に保健師2名配置) ○令和5年度の主な実績 ・再検査受診率 前年度比1.7.ポイント増 ・時間外勤務時間数 前年度比約8,200時間減 ・年次有給休暇取得数(1人平均)14.3日、前年比2日増 ・男性職員の育児休業取得率100%(4年連続更新中) ○健康経営の実践、公共サービスの向上を図ります! ○「健幸(けんこう)・スポーツ都市」を宣言しています! 事業所等の紹介 実践の効果 コメント、PR 久喜市
元のページ ../index.html#101