市町村から探す > 川口市

ここから本文です。

ページ番号:121598

掲載日:2021年7月7日

川口市

Kawaguchi City

団塊の世代が75歳以上となる2025年をみすえて、高齢者が住み慣れた地域でいつまでも住み続けることができるよう、地域包括ケアシステムの構築をすすめています。中でも「介護予防ギフトボックス事業」では、市内で活動している介護予防となる教室等を紹介し、市の補助により安価に3ヶ月の体験ができるもので、介護予防に取り組みながら仲間との交流を図ることで、終了後も介護予防活動を継続していただけることを目指しています。

取組紹介

介護予防について

以下の介護予防事業を実施しています。

健康アップ教室(体操等)
●口腔教室
●生き生きデイサービス(体操・講和・レクリエーション等)
●介護予防ギフトボックス(市内で活動している介護予防となる教室等をご紹介)
●老人大学
●元気づくり推進リーダー養成講座・介護支援ボランティア

生活支援について

生活支援コーディネーター

第1層生活支援コーディネーター
社会福祉法人 川口市社会福祉協議会(市の全域を担当)
連絡先 048-252-1294

第2層生活支援コーディネーター
金山町・舟戸町・川口1丁目・幸町1~3丁目・栄町1~3丁目・本町1~4丁目 地区担当
中央地域包括支援センター     連絡先 048-258-1750

西川口1~6丁目・仲町・宮町・緑町・並木元町・南町1~2丁目・並木1~4丁目 地区担当
横曽根地域包括支援センター  連絡先 048-250-4311

川口2~6丁目・飯塚1~4丁目・飯原町・原町・荒川町 地区担当
西地域包括支援センター  連絡先 048-240-6677

青木1~5丁目・中青木1~5丁目・西青木1~5丁目 地区担当
青木地域包括支援センター 連絡先  048-252-1314

上青木西1~5丁目・上青木1~6丁目 地区担当
上青木地域包括支援センター 連絡先  048-240-1557

本前川1~3丁目・前川1~4丁目・南前川1~2丁目・前上町・前川町3~4丁目 地区担当
前川地域包括支援センター 連絡先  048-485-8118

朝日1~6丁目・末広1~3丁目・新井町・弥平1~4丁目 地区担当
南平地域包括支援センター 連絡先  048-225-5888

元郷1~6丁目・領家1~5丁目・東領家1~5丁目 地区担当
南平みなみ地域包括支援センター 連絡先 048-226-6615

大字赤井・大字東本郷・大字蓮沼・赤井1~4丁目・江戸1~3丁目・江戸袋1~2丁目・本蓮1~4丁目・東本郷1~2丁目 地区担当
新郷地域包括支援センター  連絡先 048-286-7631

大字東貝塚・大字大竹・大字峯・大字新堀・大字榛松・新堀町・榛松1~3丁目・
大字前野宿 地区担当
新郷東地域包括支援センター  連絡先 048-229-2515

大字安行領根岸・大字安行領在家・大字道合・大字木曽呂・大字東内野・在家町 地区担当
神根地域包括支援センター  連絡先 048-297-2777

大字神戸・大字源左衛門新田・大字石神・大字赤芝新田・大字西新井宿・大字新井宿・大字赤山 地区担当
神根東地域包括支援センター  連絡先 048-298-3822

芝中田1~2丁目・芝新町・芝下1~3丁目・芝1~5丁目・芝樋ノ爪1~2丁目 
地区担当
芝地域包括支援センター  連絡先 048-267-2340

大字伊刈・芝高木1~2丁目・芝宮根町・芝東町・北園町・柳根町・柳崎1~5丁目 
地区担当
芝伊刈地域包括支援センター  連絡先 048-264-7040

大字芝・大字小谷場・芝富士1~2丁目・芝園町・芝塚原1~2丁目・芝西1~2丁目地区担当
芝西地域包括支援センター 連絡先 048-263-0120

大字安行原・大字安行領家・大字安行慈林・大字安行・大字安行吉岡・大字安行藤八・大字安行吉蔵・大字安行北谷・大字安行小山・大字安行西立野・安行出羽1~5丁目地区担当
安行地域包括支援センター  連絡先 048-290-2300

大字長蔵新田・大字久左衛門新田・大字藤兵衛新田・戸塚鋏町・戸塚境町・
東川口1~6丁目・戸塚東1~4丁目・長蔵1~3丁目 地区担当
戸塚地域包括支援センター  連絡先 048-291-0037

大字西立野・大字行衛・大字差間・北原台1~3丁目・戸塚1~6丁目・差間1~3丁目・戸塚南1~5丁目 地区担当
戸塚西地域包括支援センター 連絡先 048-498-2580

坂下町1~4丁目・桜町1~6丁目・鳩ヶ谷本町1~4丁目・八幡木1~3丁目・
三ツ和1~3丁目 地区担当
鳩ヶ谷東部地域包括支援センター 連絡先 048-284-1250

大字里・大字辻・大字前田・鳩ヶ谷緑町1~2丁目・南鳩ヶ谷1~8丁目 地区担当
鳩ヶ谷西部地域包括支援センター 連絡先 048-280-5222

第2層生活支援コーディネーターが、高齢者が住み慣れた地域でいつまでも住み続けることができるよう、住民の皆様と一緒に住みやすい地域づくりに取り組んでいます。また、地域の情報は第2層生活支援コーディネーター(地域包括支援センター)へお問い合わせください。
 サロン活動、体操サークル

家族介護者などの支援について

介護者支援を地域包括支援センターで実施しております。
また、当市では介護者の経済的・精神的負担を軽減するため、紙おむつ支給事業を行っています。

認知症総合支援について

認知症のかたとご家族を支援するため、次のような取り組みを行っています。 

認知症サポーター養成講座の開催

認知症を正しく理解し、認知症のかたやその家族を温かく見守る応援者になっていただくための基礎講座です。 ・個人で参加できる講座は、川口市長寿支援課のホームページをご覧下さい。 ・認知症サポーター養成講座の開催を希望される方は、長寿支援課地域ケア係(電話048-271-9745)までご連絡ください。 対象:市内の団体またはグループ 講師:市や地域包括支援センターから派遣します(無料) 申込条件:1、参加人数がおおむね10人以上 2、開催会場は各団体でご準備願います。※DVDを視聴できる環境が必要です。 3、開催希望日のおおむね2ヶ月前にお申込ください。 

認知症高齢者相談 

対象:認知症のご本人やその家族、介護者のかた 内容:心配ごとや在宅療養等について、看護師などの専門職員が電話または面接相談をお受けします。また、専門医の面接相談を予約制で行っています。(相談無料) 電話:048-258-1476 (月曜日~金曜日 午前9時~午後5時) 川口市認知症高齢者相談所 住所:川口6-5-14高齢者在宅サービスセンター3階 

在宅医療・介護連携について

在宅医療連携拠点

川口市在宅医療サポートセンター (電話:048-229-7670) 主な業務:在宅医療等の相談、往診医の登録、患者情報の共有、医療介護連携システム「メディカル・ケア・ステーション」の利用登録管理 

川口市地域包括ケア連絡協議会

川口市地域包括ケア連絡協議会により、医療と介護の連携・支援、在宅医療に係る多職種協働による支援体制の推進などを協議 
 ※退院時共同指導・介護支援連携指導説明書の様式を統一 
 ※医療介護連携システム「メディカル・ケア・ステーション」の普及 など

在宅医療講演会

南部保健所・蕨市・戸田市と共催で、「多職種連携の会」「在宅医療講演会」を開催。

地域ケア会議について

市内20箇所の地域包括支援センターでネットワーク会議や個別支援の地域ケア会議を随時開催しています。

基本情報

担当課

福祉部 長寿支援課

住所

〒332-8601 埼玉県川口市青木2-1-1

電話

048-271-9745

ファックス

048-259-7668

メールアドレス

087.04020@city.kawaguchi.saitama.jp

ホームページ

http://www.city.kawaguchi.lg.jp(別ウィンドウで開きます)

相談窓口

中央地域包括支援センター  048-258-1750 横曽根地域包括支援センター 048-250-4311 西地域包括支援センター  048-240-6677 青木地域包括支援センター  048-252-1314 上青木地域包括支援センター 048-240-1557 前川地域包括支援センター 048-485-8118 南平地域包括支援センター    048-225-5888 南平みなみ地域包括支援センター 048-226-6615 新郷地域包括支援センター  048-286-7631 新郷東地域包括支援センター  048-229-2515 神根地域包括支援センター  048-297-2777 神根東地域包括支援センター  048-298-3822 芝地域包括支援センター  048-267-2340 芝伊刈地域包括支援センター 048-264-7040 芝西地域包括支援センター  048-263-0120 安行地域包括支援センター  048-290-2300 戸塚地域包括支援センター  048-291-0037 戸塚西地域包括支援センター 048-498-2580 鳩ヶ谷東部地域包括支援センター 048-284-1250 鳩ヶ谷西部地域包括支援センター  048-280-5222