トップページ > イベントカレンダー > 令和5年度街の緑サポーター養成研修 受講生募集

ページ番号:230364

掲載日:2023年2月22日

ここから本文です。

令和5年度街の緑サポーター養成研修 受講生募集

研修風景

花と緑の振興センターでは、園芸ボランティアをはじめたい、あるいは園芸ボランティア活動中の県民のかたを対象に、花植木管理の技術を学ぶ「街の緑サポーター養成研修」を開催します。実技(屋外)中心の研修で、花壇の手入れ(腐葉土づくり、播種、鉢上げ、定植)、植物の増殖(挿し木、宿根草の株分け)、樹木管理(せん定・刈込)、マツの手入れ、樹木の移植などを予定しています。研修は全16回(16日間)です。

対象

園芸ボランティアをはじめてみたい、あるいは園芸ボランティア活動中の県内在住・在勤・在学のかたならどなたでも

日時

令和5年4月から令和6年2月までの月曜日または木曜日の16日間
詳細は関連資料または埼玉県花と緑の振興センターのホームページをご覧ください。

場所

名称

埼玉県花と緑の振興センター

所在地

川口市安行1015

ホームページ

花と緑の振興センター

費用

無料(別途保険料810円が必要)

申し込み

電話でお申し込みください。
申し込み専用ダイヤル 048-295-2910(受付時間 平日9時~16時)
令和5年3月1日(水曜日)から申込受付を開始します。

備考

定員:月曜・木曜コース各12名(申込順)

お問い合わせ

花と緑の振興センター(048-295-1806)

お問い合わせ

農林部 花と緑の振興センター 

ファックス:048-290-1012