ページ番号:185918
掲載日:2021年2月5日
ここから本文です。
県新型コロナウイルス対策本部会議の決定に伴い、臨時休館期間中(令和2年12月24日~令和3年3月8日)に予定されていたイベントを中止します。
県立久喜図書館では文化講座「2021年、美術展の楽しみ方」を開催します。
講師に日本美術に造詣の深い、(公財)永青文庫副館長の橋本麻里氏をお迎えし、2021年に開催される全国の美術展の中から、講師おすすめの美術展をピックアップして、その見所を語っていただきます。
美術に興味のある方や今年の美術展を楽しみにしている方は、奮ってご参加ください。
【講師プロフィール】
日本美術を主な領域とするライター、エディター。公益財団法人永青文庫副館長。金沢工業大学客員教授。新聞、雑誌への寄稿のほか、NHKの美術番組を中心に、日本美術を楽しく、わかりやすく解説。著書に『美術でたどる日本の歴史』全3巻(汐文社)、『京都で日本美術をみる[京都国立博物館]』(集英社クリエイティブ)、『変り兜 戦国のCOOL DESIGN』(新潮社)、共著に『SHUNGART』『原寸美術館 HOKUSAI100!』(共に小学館)、編著に『日本美術全集』第20巻(小学館)等多数。
どなたでも
令和3年2月20日(土曜日)14時~16時30分
名称 |
久喜総合文化会館 |
---|---|
所在地 |
久喜市下早見140 |
無料
県立久喜図書館に来館、お電話(0480-21-2659)、ファックス(0480-21-2791)(1.講座の名称 2.氏名(フリガナ) 3.電話番号 4.ファックス番号 5.在住市町村を明記)または電子申請でお申込みください。
定員60名で先着順。
新型コロナウイルスの感染状況によって、変更の可能性があります。
県立久喜図書館(電話0480-21-2659)
お問い合わせ