トップページ > 文化・教育 > 生涯学習 > 生涯学習ステーション > 5月のイベント情報
ページ番号:176074
掲載日:2020年9月9日
ここから本文です。
※国の緊急事態宣言が発出されていることに伴い、5月6日までのイベントは掲載を見合わせています。5月7日以降についても、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載イベントが中止または延期となる可能性があります。
イベント開催の有無については、主催者に御確認いただきますようお願いします。
※開催期間が1週間以上のイベントは、地域別に探すことができます。イベント名をクリックすると、それぞれの施設・団体のホームページを御覧になれます。
※各イベントの詳細については、それぞれの施設・団体にお問合せください。
※イベントによっては申込みを終了しているものがございますので御注意ください。
※地域名をクリックしてください。
【全域】
開催期間 | イベント名 |
開催場所 市町村 |
開催場所 施設名 |
---|---|---|---|
随時(申込み時に調整) | 保育士・幼稚園教諭のためのしぜん体験講座 | 北本市 | 埼玉県自然学習センター・北本自然観察公園 |
毎週土・日・祝日 | 定例自然かんさつ会 | 北本市 | 埼玉県自然学習センター・北本自然観察公園 |
【南部】
開催期間 初日 |
開催期間 最終日 |
イベント名 |
開催場所 市町村 |
開催場所 施設名 |
---|---|---|---|---|
4月1日 | 6月14日 | 第31回企画展「さいたまのJAPAN BLUE~さいたまを染める!~」 | さいたま市 | さいたま市立博物館 |
5月16日 | 5月31日 | 野生生物写真展2020 |
北本市 |
埼玉県自然学習センター |
5月23日 | 7月12日 | チャレンジ漫画大賞!七転八起九倒十復展 | さいたま市 | 漫画会館 |
【北部】
開催期間 初日 |
開催期間 最終日 |
イベント名 |
開催場所 市町村 |
開催場所 施設名 |
---|---|---|---|---|
(イベントの情報が入りましたら掲載します。) |
【西部】
開催期間 初日 |
開催期間 最終日 |
イベント名 |
開催場所 市町村 |
開催場所 施設名 |
---|---|---|---|---|
(イベントの情報が入りましたら掲載します。) |
【東部】
開催期間 初日 |
開催期間
最終日 |
イベント名 |
開催場所 市町村 |
開催場所 施設名 |
---|---|---|---|---|
(イベントの情報が入りましたら掲載します。) |
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載イベントが中止または延期となる可能性があります。
イベント開催の有無については、主催者に御確認いただきますようお願いします。
※イベントによっては申込みを終了しているものがございますので御注意ください。
日付 |
曜日 | イベント名 | 開催場所 市町村 |
開催場所 |
---|---|---|---|---|
5月8日 | 金曜日 | 金曜映画会 | 熊谷市 | 埼玉県立熊谷図書館 |
5月9日 | 土曜日 | おはなし会 | 熊谷市 | 埼玉県立熊谷図書館 |
5月9日 | 土曜日 | 休日さとやま部 「新緑ハイクとお手軽バーナークッキング」 |
入間市 | さいたま緑の森博物館 |
5月9日 | 土曜日 | 【川口01】第二種電気工事士筆記試験準備講習 | 川口市 | 埼玉県立川口高等技術専門校 |
5月10日 | 日曜日 | 食育体験教室 「田んぼでお米を作ろう!(全7回)」 |
入間市 | さいたま緑の森博物館 |
5月10日 | 日曜日 | 第11回飯能市長杯親子釣り大会 | 飯能市 | 有間渓谷観光釣り場 |
5月13日 | 水曜日 | (中止)模擬患者のための継続研修 ~模擬患者として授業に参加するために~ |
越谷市 | 埼玉県立大学 |
5月13日 | 水曜日 | 藍染体験講座「風呂敷バッグを絞り技法で染めよう」 | さいたま市 | さいたま市立博物館 |
5月14日 | 木曜日 | 初級古文書講座 | さいたま市 | さいたま市立博物館 |
5月15日 | 金曜日 | 金曜映画会 | 熊谷市 | 埼玉県立熊谷図書館 |
5月15日 | 金曜日 | 名栗シニア自然塾(1)~野鳥の歌声識別講座宿泊早朝編~ | 飯能市 | 県立名栗げんきプラザ |
5月16日 | 土曜日 | 名栗シニア自然塾(1)~野鳥の歌声識別講座宿泊早朝編~ | 飯能市 | 県立名栗げんきプラザ |
5月16日 | 土曜日 | おはなし会 | 熊谷市 | 埼玉県立熊谷図書館 |
5月16日 | 土曜日 | 『発声(声を出すこと)その未知なる世界。 心と身体を癒しましょう』 |
越谷市 | 埼玉東萌短期大学 |
5月16日 | 土曜日 | 挑戦!アケボノゾウ足跡化石発掘調査 | 狭山市 | 入間川(仏子駅集合、元加治駅解散) |
5月16日 | 土曜日 | 【川口01】第二種電気工事士筆記試験準備講習 | 川口市 | 埼玉県立川口高等技術専門校 |
5月17日 | 日曜日 | 初級者のための写真講座「初夏の花と絞り」 | 北本市 | 埼玉県自然学習センター・北本自然観察公園 |
5月17日 | 日曜日 | 邦楽鑑賞会~筝と尺八の調べ~ | さいたま市 | 旧坂東家住宅見沼くらしっく館 |
5月21日 | 木曜日 | 郷土に親しむ映画会 | 熊谷市 | 埼玉県立熊谷図書館 |
5月23日 | 土曜日 | おはなし会 | 熊谷市 | 埼玉県立熊谷図書館 |
5月23日 | 土曜日 | みどり森ガイドウォーク | 入間市 | さいたま緑の森博物館 |
5月23日 | 土曜日 | 第一回学校見学会 | 川口市 | 埼玉県立川口工業高校 |
5月23日 | 土曜日 | 【川口01】第二種電気工事士筆記試験準備講習 | 川口市 | 埼玉県立川口高等技術専門校 |
5月23日 | 土曜日 | もりっこお泊り会(1)~初夏のお山でワクワクお泊り♪~ | 飯能市 | 県立名栗げんきプラザ |
5月23日 | 土曜日 | 風呂敷を茜で染める | さいたま市 | さいたま市立博物館 |
5月24日 | 日曜日 | 小学生工房「バードコール」 | さいたま市 | 旧坂東家住宅見沼くらしっく館 |
5月24日 | 日曜日 | もりっこお泊り会(1)~初夏のお山でワクワクお泊り♪~ | 飯能市 | 県立名栗げんきプラザ |
5月24日 | 日曜日 | (中止)職場のメンタルヘルス | 越谷市 | 埼玉県立大学 |
5月24日 | 日曜日 | 5月の農林学級「木工自由工作」 | 深谷市 | 埼玉県農林公園 |
5月27日 | 水曜日 | (中止)模擬患者のための継続研修 ~模擬患者として授業に参加するために~ |
越谷市 | 埼玉県立大学 |
5月27日 | 水曜日 | 尺八基礎講座(全5回) | さいたま市 | 旧坂東家住宅見沼くらしっく館 |
5月28日 | 木曜日 | 初級古文書講座 | さいたま市 | さいたま市立博物館 |
5月29日 | 金曜日 | 藍染体験講座「シャンバッグを多色染めの絞り技法で染めよう」 | さいたま市 | さいたま市立博物館 |
5月30日 | 土曜日 | トートバックを柿渋で染める | さいたま市 | さいたま市立博物館 |
5月30日 | 土曜日 | 健康のために取り組む生活習慣病の対策 | 越谷市 | 埼玉県立大学 |
5月30日 | 土曜日 | 水生昆虫の最終と観察 | 長瀞町 | 荒川河川敷(自然の博物館集合・解散) |
5月30日 | 土曜日 | 親子釣り教室(1)~親子で釣りを学んじゃおう!釣っちゃおう!~ | 飯能市 | 県立名栗げんきプラザ |
5月31日 | 日曜日 | 親子釣り教室(1)~親子で釣りを学んじゃおう!釣っちゃおう!~ | 飯能市 | 県立名栗げんきプラザ |
5月31日 | 日曜日 | 博物館子どもわくわく体験講座「大宮第2公園周辺でオタマジャクシやエビを探そう」 囲炉裏端で聞くわらしべの民話語り |
さいたま市 | さいたま市立博物館 旧坂東家住宅見沼くらしっく館 |
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載イベントが中止または延期となる可能性があります。
イベント開催の有無については、主催者に御確認いただきますようお願いします。
※イベントによっては申込みを終了しているものがございますので御注意ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください