トップページ > 文化・教育 > 生涯学習 > 生涯学習ステーション > スキー等 指導者
ここから本文です。
ページ番号:29358
掲載日:2021年4月26日
氏名 | 性別 | 何年生まれ | 住所 | 内容・特色 | 実績等 |
---|---|---|---|---|---|
浅香 隆 | 男 | 昭和23年 | 志木市 | 障害者(知的)から健常者(小人~中高年)までの指導が可能です。 | 指導歴30年になります。毎年必ず指導しています。知的障害者の指導歴15年 SAT正指導員、日体協スキー上級指導員。 |
池田 靖 | 男 | 昭和42年 | 入間市 | アルペンスキー、基本スキー指導歴20年、子供のスキー教室指導、中高年スキー教室指導 | 全日本スキー連盟公認準指導員、C級検定員、埼玉県シニアスキー技術選手権大会2位 |
勝見 巨四雄 | 男 | 昭和24年 | 川口市 | スキー教室等の講師が中心 | 昭和52年に全日本スキー連盟公認の正指導員資格を取得し、以来所属する鳩ヶ谷市スキー連盟を中心に活動。昭和55年ごろから埼玉県スキー連盟教育部(旧普及部)の委員として各種行事を担当すると同時 教室、研修会等の講師として活動。 |
金子 満江 | 女 | 昭和39年 | 鴻巣市 | 基礎スキー技術指導(SAJ) 初級から上級者まで 級取得を目指す人 |
さいたま市スキー連盟、与野スキークラブにて一般からジュニアを対象とした指導多数、平成4年から平成27年(現在至) |
清宮 幸雄 | 男 | 昭和33年 | さいたま市 | スキー・スノーボード指導 | SAJスキー・スノーボート指導員、スキーパトロール、埼玉県スキー連盟 |
佐藤 春香 | 女 | 昭和46年 | 川越市 | スキー指導(基礎スキー) | 全日本スキー連盟公認指導員(指導歴1995~)、フィットネスクラブトレーナー歴8年以上(1999~) |
滝澤 孝 | 男 | 昭和30年 | 深谷市 | アルペンレーシングクラブ | SAJ正指導員・B級検定員、日体協上級指導員 |
立野 健一 | 男 | 昭和32年 | さいたま市 | 技術系スキーの指導 | スキー指導者養成講習講師 SAJ指導者研修会講師 スキー準指導員検定会 検定員 |
武藤 行雄 | 男 | 昭和25年 | 川越市 | 基礎スキー指導、ジュニアから高齢者まで指導、初心者から上級者まで指導 | SAJ公認指導員として30年以上の指導歴を持つ。SAJのB級検定員資格所持、日体協スキー上級指導員、2011年から朝霞市スキー連盟の会長 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください