トップページ > 文化・教育 > 生涯学習 > 生涯学習ステーション > ラグビー 指導者
ここから本文です。
ページ番号:29371
掲載日:2021年5月10日
氏名 | 性別 | 何年生まれ | 住所 | 内容・特色 | 実績等 |
---|---|---|---|---|---|
木部 芳徳 | 男 | 昭和25年 | 熊谷市 | 初心者にはラグビーの楽しさ、中級者には基本技術及びチームプレーなどの指導を行っています。 | ラグビー歴44年、指導者歴41年、昭和42年埼玉国体出場、昭和43年1月第47回全国高等学校選手権出場、昭和57年関係協会公認レフリ取得、昭和58年東日本都道県対抗試埼玉監督として出場Bブロック優勝、市体協理事、市協会副会長 |
小島 浩志 | 男 | 昭和36年 | 上尾市 | 小学生を対象としたラグビーフットボールの指導。ラグビーフットボールを通して、健康なからだ造り、スポーツに対する意識の向上を図る。 | 公益財団法人 日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者 ラグビーフットボールコーチ1、公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会 B級コーチ、メディカルサポーター(日本ラグビーフットボール)、応急手当て指導員、ラグビースクールにて指導実績8年以上。 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください