トップページ > 文化・教育 > 生涯学習 > 生涯学習ステーション > 韓国語 指導者
ページ番号:37811
掲載日:2020年12月23日
ここから本文です。
氏名 | 性別 | 何年生まれ | 住所 | 内容・特色 | 実績等 |
---|---|---|---|---|---|
佐々木 芳彦 | 男 | 昭和22年 | 小川町 | 日本語、韓国語教育(英語も含む)キムチ作り パソコン指導(MOS資格有) 動画撮影編集(主としてドキュメンタリー作品) |
山形ドキュメンタリ国際映画祭出品(2009年)さらば戦争!映画祭2009出品 東京平和映画祭出品上映(2010年) 作品名『るんみの場合』 ワード&エクセル MOS資格 在米16年 商社勤務。6ケ月間韓国語学留学。欧州、アフリカ、中東歴訪。 |
孫 東洙 | 男 | 昭和48年 | 富士見市 | 韓国語会話・韓国語文法・現代韓国文化論・旅行韓国語 | 2010年からカルチャーセンター等で韓国語講師 |
高城 聖美 | 女 | 昭和55年 | 越谷市 | 韓国語の語学習得を目的に初歩から個人に合わせて指導致します。一緒に楽しく身につけていきましょう。 | 韓国の大学へ交換留学、その後駐日大手韓国企業にて貿易事務10年。日常会話からビジネス会話まで可能。韓国語講師経験あり。 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください