ページ番号:219575
掲載日:2022年7月22日
ここから本文です。
埼玉県教育委員会では、新埼玉県立図書館基本構想の策定に向けて検討を進めています。このたび、新しい県立図書館にふさわしい機能・サービスを県民の皆様とともに考える機会として「県民とともにつくる新県立図書館ワークショップ」を開催します。
ワークショップとは、参加者同士の共同作業や対話を通じた学びや創造、問題解決などの手法の一つです。今回のワークショップでは、未来の県立図書館の使い方を楽しく真剣に考えます。普段、県立図書館を利用していない方もふるってご参加ください。
13歳以上の方はどなたでも(第1部と第2部の両方に参加できる方)
第1部と第2部の両方のワークショップにご参加いただきます。
第1部ワークショップ:次の第1回から第3回までのいずれか1回にご参加ください。
第1回:令和4年8月20日(土曜日)13時30分~15時30分
第2回:令和4年9月10日(土曜日)13時30分~15時30分
第3回:令和4年9月28日(水曜日)18時~19時30分
第2部ワークショップ:令和4年10月15日(土曜日)13時30分~15時30分にご参加ください。
名称 |
第1部ワークショップ |
---|---|
所在地 |
埼玉カンファレンスセンター ロイヤルパインズホテル浦和会議室1+2:さいたま市浦和区仲町2-5-1 |
電話番号 |
株式会社図書館総合研究所 03-3943-7101 |
ファックス番号 |
03-3943-8441 |
無料
第1部ワークショップで第1回を希望される方は8月12日まで、第2回を希望される方は9月2日まで、第3回を希望される方は9月21日までに、参加申込フォーム(下記関連リンク)からお申込みください。参加申込書(下記関連資料)によりファックス03-3943-8441でもお申込みできます。
株式会社図書館総合研究所(電話 03-3943-7101)
関連リンク
お問い合わせ