トップページ > イベントカレンダー > わくわく未来事業!長瀞船玉まつりボランティアツアー

ページ番号:232505

掲載日:2023年5月17日

ここから本文です。

わくわく未来事業!長瀞船玉まつりボランティアツアー

船玉まつりの様子

長瀞町の「船玉まつり」は秩父路の夏の風物詩です。船下りの船頭が水上の安全を祈願して水神様をお祀りしたのがその始まりとされ、約1,000基の灯篭が荒川へ流されます。川面に映る灯籠流しの灯りと勇壮な万灯船、夜空を彩る対岸の花火を感じながら、長瀞町の「船玉まつり」を学び、その裏側を知る貴重なボランティア活動に携わることができます。

対象

登校に不安を抱える児童・生徒と保護者、又は小中学生を含む家族、高校生、大学生

日時

令和5年8月15日(火曜日)10時~8月16日(水曜日)10時

場所

名称

県立長瀞げんきプラザ

所在地

秩父郡長瀞町井戸367

メールアドレス

メールアドレス

費用

5,000円(一般)、2,500円(小中学生)

申し込み

令和5年6月30日(金曜日)17時までに、メールまたは電話にて申込み。申込みに必要な情報は、参加者氏名(フリガナ、性別)、年齢、住所、連絡先(電話番号・メールアドレス)、アレルギーの有無、交通手段を明記して、県立長瀞げんきプラザへ。
(〒369-1312 秩父郡長瀞町井戸367 電話:0494-66-0177 ファックス:0494-66-0106 メール:info@nagatoro-genki.com)

備考

定員20名で抽選。

お問い合わせ

県立長瀞げんきプラザ(電話:0494-66-0177)

お問い合わせ

教育局 生涯学習推進課 社会教育施設企画調整担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 職員会館5階

ファックス:048-830-4964