トップページ > 県政情報・統計 > 人事・職員 > 採用情報 > 埼玉県職員採用情報 > 先輩職員からのメッセージ(獣医師 佐々木 美桜)

ページ番号:194194

掲載日:2024年3月25日

ここから本文です。

先輩職員からのメッセージ(獣医師 佐々木 美桜)

埼玉県職員を希望する皆さんに対し、先輩職員からのメッセージです。

【獣医師】

佐々木  美桜(ささき  みお)

保健医療部  東松山保健所  生活衛生・薬事担当  技師(令和2年4月1日現在)

佐々木さん

異動歴

平成30年 4月採用  現所属

現在の仕事の具体的な内容とやりがいを教えてください。

佐々木さん1  動物愛護管理業務と食品衛生業務の2つの業務を担当しています。

  動物愛護管理業務では、「動物の愛護及び管理に関する法律」及び「狂犬病予防法」に基づき、主に迷い犬の捕獲・返還や飼い主へ犬の飼い方指導、ペットショップやブリーダーなどの動物取扱業者に対する営業許認可業務やそれらの施設の監視指導を行っています。生き物を扱う仕事ですので、緊急の対応に追われたり長時間に及ぶこともあり大変に感じる時もありますが、保護した犬が飼い主の元に無事に帰れたり、新しい譲渡先が決まって元気に去っていったりする姿を見ると、それまでの苦労をすっかり忘れてしまいます。

  食品衛生管理業務は、「食品衛生法」及び「食品表示法」に基づき、飲食店や食品工場などの営業許認可業務、食品表示の監視・指導などを日々行っている他、食中毒などの食品事故の発生時には原因調査・改善指導を行います。相談業務では、要望を難しく感じることもありますが、無事に案件を終えられた時や感謝の言葉をかけてもらえた時には達成感を得られます。

※写真は、コロナ対策を実施した上で一時的にマスクを外しています。

職場の雰囲気を教えてください。

  保健所には獣医師以外にも様々な職種の方が在籍していて、それぞれが専門性を活かして活躍されています。普段から業務で他の担当と連携をとることがあり、違う視点から意見をもらったり知恵を借りたりするので、とても新鮮です。また、私が所属する生活衛生・薬事担当の上司や先輩は経験豊富で頼りになる存在で、多様な経験を積むことや新しいことに挑戦することについて応援して見守ってくださいます。全体的に相談や協力がしやすい雰囲気なので、前向きに仕事に取り組めて向上心が刺激される離れがたい職場です。

ある日の1日のタイムスケジュールについて教えてください。

時刻 スケジュール

8:15

 8:30

 

 9:00

10:00

12:00

13:00

14:30

14:45

16:00

16:30

17:30

出勤

1日のスケジュール確認

メールチェック

出張の準備

飲食店他への立入検査

昼食

午前出張の事務処理・電話及び窓口対応

迷い犬の通報対応

担当複数人で現場確認

迷い犬を保護

保健所にて犬の収容業務

退庁

 

今までの仕事で印象に残っていること、大変だったこと、嬉しかったことについて教えてください。

  一番大変だと感じるのは迷い犬の捕獲業務です。飼い主がいない状態で放浪している犬がいると通報等が入るので、保護して飼い主の元に返還しています。年に数回大掛かりな捕獲があって、どれも苦労した分印象に残っています。通報を受けて行った先が広大な田んぼで、逃げるのが上手な犬に翻弄されて長靴が田んぼにはまり犬をみすみす逃がしたこともありました。大型犬が捕獲されて来て、複雑な事情で保健所に長期間収容されていたことがあり大変な思いもしましたが、動物担当でたくさん世話をして無事に新しい飼い主に引き取られていった出来事もとても印象的でした。チームで協力して捕獲に成功した時は達成感を感じますし、特に経験豊富な先輩の捕獲シーンは本当に圧巻です。加えて大きな怪我も無く飼い主の元に無事に返してあげられた時には、本当に良かったと感じます。もちろん生き物に携わっているので、嬉しいことばかりではなく辛いことややるせなさを感じることもありますが、いろんなケースがあって勉強になりますし、全てがよい経験です。

埼玉県職員を志望した理由や、埼玉県職員になってよかったと思うことを教えてください。

佐々木さん3  就職について考えた時に、生まれ育った故郷である埼玉県で専門性を活かして長期的に働きたいという気持ちと、プライベートな時間を大事にしながら心身共に健康的に働きたいという気持ちがあり、様々な説明会やインターンを経た上で、最終的に埼玉県職員であればどちらも叶えられるのではと考え志望しました。また、大学時代の先輩が県職員として働いていて、職場環境や福利厚生などについて率直な話を聞くことができたので、実際に働くことについてイメージしやすかったです。身近に県職員としてやりがいを感じながら働く人がいたことも決め手だったと思います。

 

 

これからの埼玉県の未来をつくる役割の一翼を担う県の職員として、今後チャレンジしたい事やどのような職員になりたいかを教えてください。

  県民の利便性に着目しながらどんどん新しいことに挑戦し続けられるような職員になりたいと思っています。今の職場で発想力豊かな上司や先輩と試行錯誤しながら新しいことに挑戦する機会にたくさん恵まれました。上司や先輩の固定概念にとらわれず現状をよりよくするために何でもやってみるという姿勢に憧れを感じ、自分もそのような職員になれるよう努力したいと思いました。今後どこの職場に配属されたとしても、自由な発想を持つことと県民目線で考えることを忘れずにより良い行政サービスの提供に努めていきたいです。

佐々木さん4 ※写真は、コロナ対策を実施した上で一時的にマスクを外しています。

休日や余暇の過ごし方を教えてください。

佐々木さん5  旅行が好きなので、時々お休みをいただいて国内外で食事や買い物を楽しんでいます。現在は出掛けること自体が難しいのでなかなか旅行には行けませんが、自宅で映画を見たりして息抜きをしています。平日も定時で帰れる日は、食事に行ったり、自宅でお笑い番組を見ながら笑ってストレス解消したりしてアフターファイブを楽しんでいます。休暇がしっかり取得できる環境のおかげで、普段の仕事もがんばれていると思います。

 

 

受験するにあたってのアドバイスがあれば教えてください。

  時事問題や自身の職種に関するニュース等に対し、日頃からアンテナを張っておいて、浅く広くでも構わないので数多くの話題に触れておくことが重要だと思います。質より量くらいの気持ちでどんどん情報を手に入れるのがよいかと思います。

  また、埼玉県の試験は個別面接の配点がとても大きく、たくさん準備してきても、緊張してしまって力を出し切れないと勿体ないので、人前で話すこと自体に慣れておくことがお勧めです。面接形式の練習はもちろん、人前で発表する機会があれば、練習になると思ってどんどん活用すると良いと思います。わざと練習で難しい質問をしてもらってみたり、大人数の前での発表にチャレンジしてみたりすると、試験本番は案外緊張せずに挑めるかもしれません。

埼玉県を目指す方へメッセージをお願いします。

  公務員の獣医師の仕事は多岐にわたる上に数年ごとに異動もあるので、必ずしも自分が希望する職場で働けるとは限りませんが、「様々な職場で自分の専門性を活かしてたくさん経験を積みたい」という好奇心旺盛な方にはぴったりだと思います。また、埼玉県には頼れる上司や先輩がたくさんいて、さらに入庁した後には励まし合えるたくさんの同期に恵まれるので、様々な面で心配は要りません。

  皆様と一緒に働けることを楽しみにしております。

お問い合わせ

人事委員会事務局 任用審査課 採用試験担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第二庁舎3階

ファックス:048-830-4930