ここから本文です。
掲載日:2021年1月27日
令和2年度障害者を対象とした埼玉県職員採用選考は終了しました。以下は参考に掲載します。
今年度から選考職種を「一般事務」と「警察事務」に分けました。
※「一般事務」と「警察事務」の併願はできません。
選考の日時・選考会場については、新型コロナウイルス感染症の状況などにより変更となる場合があります。
必ず最新の情報を埼玉県人事員会事務局ホームページ「埼玉県職員採用情報」で確認するようにしてください。
点字による受験を希望される方は、県人事委員会事務局 任用審査課 採用試験担当までお問い合わせください。
画像をクリックすると、障害者選考の受験案内が開きます。
画像をクリックすると、障害者選考のパンフレットが開きます。
・令和2年度
選考職種 |
採用 予定者数 |
第1次選考 申込者数 |
1次選考 受験者数 |
1次選考 合格者数 |
第2次選考 受験者数 |
最終 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般事務 |
24人 |
347人 |
254人 |
66人 |
63人 |
21人 |
警察事務 |
5人 |
45人 |
35人 |
15人 |
14人 |
7人 |
・令和元年度
選考職種 |
採用 予定者数 |
第1次選考 申込者数 |
1次選考 受験者数 |
1次選考 合格者数 |
第2次選考 受験者数 |
最終 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般事務 |
32人 |
475人 |
357人 |
77人 |
72人 |
26人 |
※1、手帳等の交付を申請中である場合は受験できません。なお、申込期間中、選考日及び採用時(原則として、令和3年4月1日)において、上記に該当していることが確認できない場合、この選考を受験できないほか、最終合格後であっても採用されません。
※2、第1次選考当日に手帳等を確認し、第2次選考当日に手帳等の写しを提出していただきます。なお、その後採用までの間に手帳の提示を求めることがあります。
ただし、次のいずれかに該当する人は受験できません。
受験案内の配布開始日 |
7月3日(金曜日) |
|
---|---|---|
受付期間 |
7月3日(金曜日)~8月31日(月曜日) |
|
第1次選考 |
選考日 |
10月18日(日曜日) |
合格発表日 |
11月5日(木曜日) |
|
第2次選考 |
選考日 |
11月14日(土曜日) |
合格発表日 |
12月8日(火曜日) |
7月3日(金曜日)~8月31日(月曜日)
配布時間は、原則として平日の8時30分~17時15分です。
県人事委員会事務局任用審査課採用試験担当に返信用の封筒を送付してください。
返信用の封筒は次のとおり作成してください。
県人事委員会事務局あての封筒は次のとおり作成してください。
期間:8月20日(木曜日)9時30分~8月31日(月曜日)17時00分まで
期間内に「申請到達」したものを有効とします。
期間:7月3日(金曜日)~8月31日(月曜日)まで(期間内消印有効)
郵送先:〒330-9301さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県人事委員会事務局任用審査課採用試験担当
特定記録又は簡易書留で、早めに郵送してください(これによらない場合の事故については、責任を負いません。)。
封筒に赤字で「職員採用選考申込書在中」と書いてください。
申込書はなるべく折らないでください。
期間:8月25日(火曜日)~8月31日(月曜日)
受付は、8時30分~12時00分及び13時00分~17時15分
持参場所:埼玉県人事委員会事務局任用審査課採用試験担当窓口(県庁第二庁舎3階)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ