平成30年度 先輩職員からのメッセージ
「仕事のやりがいは?」「仕事で印象に残っていることは?」等々、埼玉県を受験する皆さんの疑問に、先輩職員がお答えします!
写真をクリック!

組織を支えるために
自分の能力を向上させていきたい
2012年入庁

誰もが安心して利用できる
心地のよい空間づくりを目指して
2017年入庁

埼玉県の顔になるような
魅力的な空間をつくっていきたい
2011年入庁

様々な地域で働くことが
自らのスキルアップにつながる
2010年入庁

県民からの言葉が
さらなる知識の取得への励みに
2013年入庁

先輩職員との出会いが
この仕事を志望するきっかけに
2017年入庁

地域で生活する日々を支援するため
看護師から保健師に
2010年入庁

生産者を支援するため
様々な立場で「農業」に携わる
2013年入庁

県土の3分の1を占める
埼玉県の森林をより良いものへ
2016年入庁

管理栄養士として
がん医療を「食」から支える
2016年入庁

「共生社会」の実現
あなたが持つ力を活かせる埼玉に
2012年入庁

「川の再生事業」に興味を持ち
埼玉県へ
2014年入庁

県民の声を成長の糧にして
進化する埼玉の設備
2016年入庁

多岐に渡る日々の業務
伸びしろがある埼玉県行政
2014年入庁

川の国埼玉
その農業・防災を支える
2017年入庁

挑戦できる
私と埼玉教育の強み
2014年入庁

環境保全の観点から
埼玉を守る
2011年入庁