ここから本文です。
ページ番号:140178
掲載日:2018年11月5日
展示期間:7月2日~7月6日
作者:遠州 小林一知様
花材:ヒぺリカム、キキョウ、ミリオンバンブー、ヒマワリ、アナベル、カンススキ
展示期間:7月9日~7月13日
作者:遠州流むさし野派 杉田一信様
花材:アリアム、グズマニア、モンステラ
展示期間:7月17日~7月20日
作者:小原流 君村玉水様
花材:野ばら、ホソバルスカス、鉄砲百合
展示期間:7月23日~7月27日
作者:桂古流 新藤華盛様
花材:孔雀檜葉(クジャクヒバ)、大谷渡(オオタニワタリ)
展示期間:7月30日~8月3日
作者:桂古流・桂流 杉田 康様
花材:ユキヤナギ、スプレーカーネーション、鉄砲百合
展示期間:8月6日~8月10日
作者:関東未生流 星加宣甫様
花材:ヒマワリ、シュロ
展示期間:8月13日~8月17日
作者:古流華栄会 橋本理洋様
花材:朝鮮槇(チョウセンマキ)
展示期間:8月20日~8月24日
作者:古流松應会 吉村理千恵様
花材:ミツマタ、ストレチアの葉、ピンクッション、リュウカデンドロ、エリンジウム、ハイブリッドチース
展示期間:8月27日~8月31日
作者:古流松幸会 鶴見理健様
花材:ヒバ
展示期間:9月3日~9月7日
作者:古流松藤会 島﨑理敦様
花材:アクリル棒、向日葵(ヒマワリ)、蓮
展示期間:9月11日~9月14日
作者:古流松東会 芳埜理鳳様
花材:枝垂れ柳、ムクゲ
展示期間:9月18日~9月21日
作者:春草流 白澤春草様
花材:ヤシの葉、丁字草(チョウジソウ)、アンスリウム
展示期間:9月25日~9月28日
作者:松月古流松宗会 関根理華様
花材:パンパス、ススキ、ケイトウ、リンドウ、南天、木苺
注意:氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください