トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成30年度- > 第56回技能五輪全国大会および第38回全国アビリンピック埼玉県選手団結果報告会に齊藤正明議長が出席
ここから本文です。
ページ番号:141798
掲載日:2018年11月21日
11月21日(水曜日)、第56回技能五輪全国大会および第38回全国アビリンピック埼玉県選手団結果報告会に齊藤正明議長が出席しました。
齊藤議長は、県議会を代表してあいさつとねぎらいの言葉を述べました。
平成30年11月21日(水曜日)13時00分~13時30分
知事公館(さいたま市浦和区常盤4-11-8)
ただいまご紹介いただきました、埼玉県議会議長の齊藤正明でございます。県議会を代表して、ごあいさつを申し上げます。
入賞された皆さん、誠におめでとうございます。皆さんのご栄誉を心からお喜び申し上げます。
今回、埼玉県代表として全国大会に出場された経験は、皆さんにとって、大変貴重なものとなったはずです。
この結果に満足することなく、今後とも研鑽に励まれ、さらに高度な技能を身に付けていただきたいと思います。
また、皆さんの素晴らしい技能をより一層、生かしていくためには、刻々と変化する消費者のニーズを的確に捉えることも必要です。
皆さんには、新たな視点や柔軟な発想で、時代に適した「もの」や「サービス」を作り出していただくことを期待しております。
中国のことわざにこういうものがあります。「一年で成果をあげようとするなら穀物を植えることだ。十年先を考えるなら木を植えることだ。終身の計画を立てるなら人材を育てることだ」
埼玉県県議会といたしましても、将来を見据え、引き続き、優れた技術や技能を持つ人材の育成、ものづくりの振興に全力を尽くしてまいります。
結びに、皆さんの今後ますますのご活躍を祈念申し上げまして、お祝いの言葉といたします。
結果報告の様子
記念撮影
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください