トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成30年度- > 彩の国プラチナフェスティバル 平成30年度シルバースポーツ大会開会式に齊藤正明議長が出席
ここから本文です。
ページ番号:140910
掲載日:2018年10月30日
10月30日(火曜日)、彩の国プラチナフェスティバル 平成30年度シルバースポーツ大会開会式に齊藤正明議長が出席しました。
齊藤議長は県議会を代表してあいさつを述べました。
平成30年10月29日(月曜日)9時30分~10時00分
熊谷スポーツ文化公園(陸上競技場等)(埼玉県熊谷市上川上300)
ただ今ご紹介いただきました埼玉県議会第121代議長、入間市出身の齊藤正明でございます。県議会を代表いたしまして、一言ごあいさつを申し上げます。
本日、「彩の国プラチナフェスティバル平成30年度シルバースポーツ大会」が、このように多くの皆さまのご参加のもと、盛大に開催されますことを心からお喜び申し上げますとともに、大会の開催にご尽力いただきました皆さまに、厚く御礼を申し上げます。
スポーツは心身の健康の維持増進に重要な役割を果たすだけでなく、健康で活力に満ちた長寿社会の実現にも不可欠なものでございます。いくつになっても颯爽とスポーツに取り組む活動的で意欲的なシニアの方々が本県にもたくさんいらっしゃいます。
本日の大会には、県内各地から多くの選手が参加されていると伺っています。
さまざまな人と交流できるのもスポーツの大きな魅力の一つですので、この機会に選手同士の交流を深め、友情の輪を広げていただきたいと存じます。
県議会といたしましても、県民誰もがスポーツを楽しむことができ、生きがいと希望を持って、安心・安全に暮らせる社会づくりに全力で取り組んでまいります。
結びに、ご参会の皆さまのご健勝と、ますますのご活躍を心から祈念いたしまして、私のあいさつといたします。
会場の様子
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください