トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成30年度- > 山西省人民代表大会常務委員会衛小春副主任が表敬訪問
ここから本文です。
ページ番号:139794
掲載日:2018年10月23日
10月23日(火曜日)、山西省人民代表大会常務委員会の衛小春副主任をはじめ、委員などが齊藤正明議長を表敬訪問しました。
齊藤議長は県議会を代表してあいさつを述べました。
平成30年10月23日(火曜日)9時10分~9時30分
議長応接室
ただ今 ご紹介いただきました、第121代埼玉県議会議長の齊藤正明でございます。埼玉県議会を代表いたしまして、一言ごあいさつを申し上げます。
衛小春山西省人民代表大会副主任をはじめとする、訪問団の皆さま、ようこそ埼玉県にお越しくださいました。ご来県を心から歓迎申し上げます。
埼玉県と山西省は、1982年から、友好県省として36年の長きにわたり交流を深めさせていただいております。
日本と中国が地方レベルから相互理解を深め、友好関係を大きく発展させていくことは、両国だけにとどまらず国際社会においても大変意義のあることと存じます。
埼玉県議会では、友好県省締結の7年前、1975年に日中友好埼玉県議会議員連盟を結成し、日中両国の友好親善ならびに政治・経済交流を推進してまいりました。
最近では、本年4月、日中友好埼玉県議会議員連盟が貴省へ訪問し、交流を深めさせていただきました。
現地では、当初の目的地以外にもさまざまな場所を御案内いただくなど、大変厚いおもてなしを受けたと、議連の鈴木聖二会長から伺っております。議会を代表して改めてお礼申し上げます。
今後とも埼玉県と山西省の、そして日本と中国の友好関係の発展に全力を尽くしてまいりますので、衛小春山西省人民代表大会副主任をはじめ、皆さま方におかれましても、なお一層のご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
結びに、今回のご訪問が実り多きものとなり、日中両国の交流がさらに深まりますことを祈念いたしまして、私のあいさつとさせていただきます。
会場の様子
あいさつをする衛小春副主任
記念撮影
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください