トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成30年度- > 齊藤正明議長が埼玉県グラウンドゴルフ協会創立30周年記念祝賀会に出席
ここから本文です。
ページ番号:138758
掲載日:2018年9月30日
9月30日(日曜日)、齊藤正明議長が埼玉県グラウンドゴルフ協会創立30周年記念祝賀会に出席しました。
齊藤議長は県議会を代表してお祝いのあいさつを述べました。
平成30年9月30日(日曜日)14時45分~
ホテルブリランテ武蔵野(埼玉県さいたま市中央区新都心2-2)
ただ今ご紹介いただきました、埼玉県議会第121代議長入間市出身の齊藤正明でございます。本日ここに、埼玉県グラウンドゴルフ協会の創立30周年祝賀会が、多くの皆さまのご列席のもと、このように盛大に開催されるに当たり、県議会を代表いたしまして、一言、ごあいさつを申し上げます。
埼玉県グラウンドゴルフ協会創立30周年、誠におめでとうございます。石井健治会長をはじめとする歴代会長、そして、関係役職員の皆さまのこれまでのご尽力に深く敬意を表する次第です。
さて、今後、全国一のスピードで高齢者が増える本県においては、「活力ある超高齢社会の構築」をいかに実現するかが最大の課題となっております。経済成長や医療の進歩などによって実現した長寿社会を真に豊かで実り多いものとしていくには、高齢になっても健康や生活の不安を感じることなく安心して暮らせる社会を構築する必要があります。
いつまでも元気に地域で活躍できるということは、高齢者自身の生きがいになるだけではありません。その豊富な経験が社会に還元されることで、次代の担い手である子どもたちの人生も彩り豊かなものとなります。
このような中、年齢に関係なく、身近な場所で楽しめるグラウンドゴルフを通じて会員の健康づくりを推進されてきた貴協会の取組は大変重要であり、県民からの期待もますます高まっていくものと存じます。皆さまにおかれましては、高齢者の心と体の健康増進のために、引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
県議会といたしましても、県民の生活を支える施策の充実を図り、誰もが安心して、幸せに暮らすことができる郷土埼玉の実現に向け、全力で取り組んでまいります。皆さま方には引き続きご支援、ご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
結びに、埼玉県グラウンドゴルフ協会の ますますのご発展と、ご参会の皆さま方のご健勝、ご活躍を心より祈念いたしまして、私のあいさつといたします。
祝辞を述べる齊藤正明議長
会場の様子
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください