トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成30年度- > 齊藤正明議長が国体の埼玉県選手団結団式・壮行会に出席
ここから本文です。
ページ番号:137724
掲載日:2018年9月21日
9月21日(金曜日)、齊藤正明議長が第73回国民体育大会「福井しあわせ元気国体」の埼玉県選手団結団式・壮行会に出席しました。
齊藤議長は、選手に期待を込め、激励の言葉を贈りました。
平成30年9月21日(金曜日)14時30分~15時30分
埼玉会館(さいたま市浦和区高砂3-1-4)
ただ今ご紹介いただきました埼玉県議会第121代議長入間市選出の齊藤正明でございます。
「第73回国民体育大会の埼玉県選手団結団式及び壮行会」の開催に当たり、県議会を代表いたしまして、一言激励の言葉を申し上げます。
栄えある埼玉県の代表となった皆さん、国体への出場、誠におめでとうございます。
また、選手の指導に当たられました監督、コーチをはじめ、関係者の皆さまには、これまでのご尽力に深く敬意を表します。
いよいよ国体の開催まで、あと8日と迫ってまいりました。
本日、こうして皆さんのお顔を拝見いたしますと、「スポーツ王国埼玉」でハイレベルな戦いを勝ち抜いてこられたという自信が感じられ、大変頼もしく思います。
晴れの舞台で思う存分実力を発揮できるよう、コンディションを十分整え、埼玉県の代表としての自信と誇りを胸に、情熱あふれるプレーで、郷土埼玉を全国にアピールしていただきたいと存じます。
本県では、今後、スポーツのビッグイベントが続きます。2019年のラグビーワールドカップでは熊谷ラグビー場も舞台となり、2020年の東京オリンピック・パラリンピックでは、さいたま市のさいたまスーパーアリーナと埼玉スタジアム2○○2、川越市・狭山市にまたがる霞ヶ関カンツリー倶楽部、さらには朝霞市・新座市・和光市にまたがる陸上自衛隊朝霞訓練場でも、世界のアスリートたちによる熱い戦いが繰り広げられます。
今回の国体で活躍し、さらに世界に向けて大きく羽ばたく選手が皆さんの中から一人でも多く輩出され、県民に夢と希望を与えてくれることを期待しております。
福井県で行われる開会式には、私も現地に駆け付けて皆さんを精いっぱい応援させていただきます。
結びに、埼玉県選手団の活躍を心から祈念いたしまして私の激励の言葉といたします。
皆さん、頑張ってください。
会場の様子
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください