トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成30年度- > 第34回世界バトントワーリング選手権大会優勝および入賞選手が表敬訪問
ここから本文です。
ページ番号:137579
掲載日:2018年9月19日
9月19日(水曜日)、8月に行われた第34回世界バトントワーリング選手権大会で優勝および入賞した選手と関係者が県議会議長を表敬訪問しました。
表敬訪問をした西垣知枝選手は女子シニア部門優勝、高橋歩暖選手は女子ジュニア部門で3位の成績を収めました。
齊藤正明議長は訪問者へお祝いとねぎらいの言葉を贈りました。
平成30年9月19日(水曜日)14時15分~14時30分
議長応接室
埼玉県議会第121代議長 入間市出身の齊藤正明でございます。本日は大変お忙しい中、ようこそ県議会にお越しくださいました。心から歓迎申し上げます。先ほどは、見事な演技をご披露いただきありがとうございました。
西垣知枝選手、高橋歩暖選手、第34回世界バトントワーリング選手権大会での女子シニアの部の5連覇達成、そして女子ジュニア部門の3位入賞、それぞれ誠におめでとうございます。
西垣選手は、現役最後と決めて臨んだ世界選手権、また5連覇が懸かっているということもあり、メンタル面でも難しいものがあったと思います。その中でも自分との闘いに勝つことができたからこそ、本番で積極的な演技を行い、日ごろの練習の成果を十二分に発揮することができたのではないでしょうか。
これからも、人々に夢を与えるプロの選手として、輝き続けていただきたく思います。
高橋選手は、準決勝の4位通過から気持ちを立て直し、思い切った演技を行うことで銅メダルを獲得されたと伺いました。高橋選手もまた、立派に自分に打ち勝つことができたのだと思います。
今後は、大先輩である西垣選手の後に続き、世界選手権優勝を目指して、さらに頑張っていただきたいと思います。
本日は、県議会に足をお運び誠にありがとうございました。
演技を披露する西垣選手
演技を披露する高橋選手
記念撮影
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください