トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成30年度- > ICUチアリーディング世界選手権2018およびThe Cheerleading and Dance World Championship優勝チームが表敬訪問
ここから本文です。
ページ番号:136248
掲載日:2018年9月3日
8月22日(水曜日)、「ICUチアリーディング世界選手権2018」および「The Cheerleading and Dance World Championship」優勝チームが齊藤正明議長を表敬訪問しました。
両大会のジュニア部門で優勝したチーム「Zingys(ジンギース)」の選手は県議会を訪れ、優勝の報告し、演技を披露しました。
議長は選手と関係者にねぎらいと激励の言葉を贈りました。
平成30年8月22日(水曜日)14時40分~14時55分
議員面会サロン
埼玉県議会第121代議長入間市出身の齊藤正明でございます。
ジェクサー・フィットネスクラブ大宮 チアダンスチームZingysの皆さま、元気で息の合った見事な演技をご披露いただきありがとうございます。また、大変お忙しい中、ようこそ県議会にお越しくださいました。心から歓迎申し上げます。
「ICUチアリーディング世界選手権2018」および「The Cheerleading and Dance World Championship」の両世界大会ジュニア部門での優勝、誠におめでとうございます。
埼玉県のチームが、国内の並み居る強豪を打ち破って日本代表の座を射止め、さらには、史上初の両世界大会でのジュニア部門ダブル優勝を成し遂げられたということをたいへん誇りに思います。
次の大会でも、その笑顔と息のあったパフォーマンスで、ぜひ2連覇を達成してください。大いに期待しています。
本日は、県議会に足をお運び誠にありがとうございました。
演技を披露する「Zingys」
記念品の贈呈の様子
記念撮影
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください