トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成30年度- > 齊藤正明議長をはじめ県議会議員がスポーツフェスティバル2018に出席
ここから本文です。
ページ番号:130845
掲載日:2018年5月27日
5月27日(日曜日)に行われた第31回県民総合体育大会「スポーツフェスティバル2018」の開会式に齊藤正明議長が出席し、あいさつを述べました。
平成30年5月27日(日曜日)10時5分~10時20分
熊谷スポーツ文化公園にぎわい広場(熊谷市上川上300)
岡地 優 議員
諸井真英 議員
小林哲也 議員
田並尚明 議員
大嶋和浩 議員
富岡 清 熊谷市市長
須永宣延 熊谷市議会議長
ただ今ご紹介いただきました、埼玉県議会第121代議長、入間市出身の齊藤正明でございます。県議会を代表いたしまして、一言ごあいさつを申し上げます。
本日、第31回県民総合体育大会「スポーツフェスティバル2018」が、このように多くの皆さまのご参加の下、盛大に開催されますことをお喜び申し上げます。
また、大会の開催にご尽力をいただきました関係者各位に、心から御礼を申し上げます。
さて、いよいよ来年、2019年に、ラグビーワールドカップが日本で開催されます。12都道府県がその試合会場となっており、本県においても、ここ熊谷市で、9月24日・29日・10月9日の3日間、試合が行われます。試合に先立ち、アルゼンチンやアメリカなどの7カ国が、ここ熊谷市とさいたま市でキャンプを行うことも内定しております。
本県でキャンプを行う各国の代表チームと県民・市民の間で、今後、交流が盛んに行われ、相互理解が深まるものと期待しています。これを好機と捉え、大会終了後も続く良好な関係を築いていただきたいと思います。
結びに、ご参会の皆さまのご健勝と、ますますのご活躍を心から祈念いたしまして、私のあいさつとさせていただきます。
あいさつをする齊藤正明議長
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください