トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成30年度- > 平昌2018パラリンピック冬季競技大会金メダリストの村岡桃佳選手が表敬訪問
ここから本文です。
ページ番号:127186
掲載日:2018年4月5日
平昌2018パラリンピック冬季競技大会に出場し、アルペンスキー女子大回転座位での金メダルを含めて5つのメダルを獲得した村岡桃佳選手が県議会を表敬訪問しました。
平成30年4月5日(木曜日)15時30分~15時45分
議長応接室
本日は、大変お忙しい中、ようこそ県議会にお越しくださいました。
出場した5種目すべてで表彰台に立ち、冬季パラリンピック大会において日本選手最多となる1大会5個のメダル獲得、誠におめでとうございました。
特に、アルペンスキー女子大回転では、「勝つか転ぶかどっちか」という攻めの滑りで見事金メダルに輝き、埼玉だけでなく日本中を沸かせてくれました。
村岡選手は、まさに、彩の国埼玉730万県民の誇りです。
今回、このような結果を残せたのは、ご本人の血のにじむようなご努力はもちろん、これまでご指南いただいた指導者の方々、所属先の早稲田大学、そしてなんといってもご家族のサポートがあったればこそだと思います。
村岡さんの活躍に心躍らせ、そして村岡さんに憧れ、競技スキーを始める方もいらっしゃるでしょう。
今後も、どうか、その果敢な滑りで私たちを魅了し続け、子どもも大人も、障害のある方もない方も、日本国民すべての希望であり続けてください。
このたびは、誠におめでとうございました。
齊藤議長に結果報告をする村岡選手
齊藤議長から村岡選手へ記念品の贈呈
記念撮影
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください