トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成28年度- > 川内優輝選手(久喜高校定時制主事)が表敬訪問
ここから本文です。
ページ番号:97344
掲載日:2020年3月25日
県立久喜高等学校定時制主事・川内優輝選手(埼玉県庁)が第16回世界陸上競技選手権大会(8月4日~13日・ロンドン)の男子マラソン代表に選出されたのを受けて、県議会議長を表敬訪問しました。
平成29年3月30日(木曜日)11時00分~11時10分
議長応接室
川内さん、世界陸上出場、おめでとうございます。埼玉県議会を代表して心からお祝いを申し上げます。
これまで幾多の試練を乗り越え、この度「最強の市民ランナー」として2大会ぶり3回目の世界陸上に挑戦されることとなりました。
仕事と練習とを両立させ、マラソンを続けてこられた川内さんの活躍から、多くの人が勇気や希望をいただいております。
特に、昨年12月の福岡国際マラソンにおいて、けがを乗り越え、日本人トップの3位でゴールする姿は、県民に勇気を与えました。
埼玉県民の一人として、大変誇らしく思っております。
ロンドンでも気力と体力を尽くした渾身の走りで、頑張る日本・元気な埼玉を強くアピールしてくれるものと期待しております。
私も729万県民とともに一生懸命応援いたします。
ぜひ頑張ってきてください。
小林議長から川内選手へ記念品の贈呈
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください