トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成28年度- > パナソニックワイルドナイツ選手等が表敬訪問
ここから本文です。
ページ番号:75129
掲載日:2019年9月17日
10月8日(土曜日)、16日(日曜日)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われるジャパンラグビートップリーグに出場するパナソニックワイルドナイツ選手等が県議会を表敬訪問しました。
平成28年9月21日(水曜日)10時20分~10時40分
議長応接室
【パナソニックワイルドナイツ】
【パナソニック産機システムズ(株)】
【(一社)埼玉県ラグビーフットボール協会】
【埼玉県議会】
飯島均部長、ロビー・ディーンズ監督をはじめパナソニックワイルドナイツ関係者の皆様、並びに埼玉県ラグビーフットボール協会理事長坂下辰夫様、お忙しい中、ようこそ埼玉県議会にお越しくださいました。心から歓迎申し上げます。
本日は、埼玉県議会ラグビー振興議員連盟から小林哲也会長も出席しております。
さて、パナソニックワイルドナイツは、堀江翔太主将を中心に多くの日本代表選手を擁し、今シーズン、ジャパンラグビートップリーグ初の4連覇に挑む、優勝候補筆頭のチームであります。
現在、4戦して、2勝2敗ということですが、これから徐々に調子を上げていただけるものと思います。
今回、トップリーグの王者である皆様には、県営熊谷ラグビー場でリーグ戦2試合を戦っていただくとのことで、大変嬉しく思っております。
昨年のワールドカップにおいて日本代表が南アフリカに勝利したことで、ラグビーへの注目度が一気に上がりました。
ご存知のとおり、熊谷ラグビー場は、2019年ラグビーワールドカップ日本大会の会場となります。
来るワールドカップに向け、今回の試合が開催機運を盛り上げるのは間違いありません。それが埼玉県民の願いでもあります。
「ワイルドナイツ」の意味は「野武士軍団」と伺いました。
当日の試合では、選手の皆様に野武士のような勇猛果敢な闘争心あふれる試合を見せていただくことを期待しております。
結びに、パナソニックワイルドナイツのさらなる飛躍と、関係者の皆様のご健勝、ご活躍を祈念いたしまして、私のあいさつといたします。
宮崎議長、小林会長から堀江翔太選手、ホラニ龍コリニアシ選手へ記念品の贈呈
ロビー・ディーンズ監督から宮崎議長、小林会長へ記念品の贈呈
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください