トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成28年度- > 浦和レッズのリオ五輪日本代表選手が表敬訪問
ここから本文です。
ページ番号:71633
掲載日:2022年6月27日
リオデジャネイロオリンピック・サッカーU-23日本代表に選出された浦和レッズの興梠慎三選手と遠藤航選手が県議会議長を表敬訪問しました。
平成28年7月6日(水曜日)14時55分~15時10分
議長応接室
【浦和レッズ】
【埼玉県議会】
興梠選手(左)と遠藤選手(右)
本日は、埼玉県議会サッカー振興議員連盟会長の野本陽一議員及び副会長の長峰宏芳議員も激励に駆けつけております。
改めまして、興梠慎三選手、遠藤航選手、リオデジャネイロオリンピックサッカー日本代表への選出、誠におめでとうございます。
浦和レッズのお二人が、日本代表として、オリンピックに出場されることは、大変喜ばしい限りです。
まず、遠藤選手、リオデジャネイロオリンピックアジア最終予選において、キャプテンとしてU-23日本代表を優勝に導く姿は、本当にお見事でした。
オーバーエイジとして参加される興梠選手には、攻撃の中心的な役割を担うことを期待しています。
お二人には、代表チームの中にあっても、グループリーグ、そして、決勝トーナメントを勝ち進んでいく原動力となることを期待しております。
オリンピックまであと1か月足らずとなりました。
ブラジルと日本は気候が異なりますので、コンディション調整には是非ご留意ください。
そして、ご自分の力を存分に発揮され、埼玉にメダルを持ち帰ってくださることを期待いたします。興梠選手、遠藤選手、そして、日本代表チームのご健闘を心からお祈りしております。
頑張ってください。
宮崎議長から興梠選手、遠藤選手に記念品の贈呈
野本会長、長峰副会長から興梠選手、遠藤選手に花束の贈呈
関連リンク(別ウィンドウで外部サイトへリンクします)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください