トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > トピックス > 県議会トピックス-平成28年度- > 駐日タイ王国大使が表敬訪問
ここから本文です。
ページ番号:70024
掲載日:2019年6月4日
バンサーン・ブンナーク駐日タイ王国大使が本県を訪れ、埼玉県とタイ王国の今後の経済交流や、同国における県内企業のビジネス展開支援の取り組みなどについて意見交換を行いました。
平成28年6月7日(火曜日)14時30分~15時10分
知事公館 第二応接室
バンサーン・ブンナーク
駐日タイ王国大使
【駐日タイ王国大使館】
【埼玉県議会】
バンサーン・ブンナーク駐日タイ王国特命全権大使をはじめ、訪問団の皆様、ようこそ埼玉県にお越しいただきました。埼玉県議会を代表いたしまして、心から歓迎申し上げます。
日本とタイ王国は、600年以上に及ぶ交流と友好の歴史があり、現在も経済、観光など多分野にわたり、活発に交流が行われております。
今回の訪問を契機に、両国の関係が、より一層親密なものとなることを、強く願っております。
県議会といたしましても、貴国をはじめASEAN諸国との友好並びに経済交流を推進するため、平成23年に「埼玉県議会ASEAN友好議員連盟」を結成いたしました。
この議員連盟では、毎年ASEAN諸国を訪問することにより、自治体レベル、民間レベルの関係強化を図り、県内企業の現地進出を支援するなど精力的な活動を行っております。
本日は、議員連盟から、副会長の小島信昭議員も出席しております。
議員連盟では、5月9日から5日間、私を含めた視察団14名でASEAN諸国を訪問してまいりました。
視察行程の中で貴国を訪れた際には、工業省を訪問させていただき、大変お世話になりました。
今後も、県議会といたしましては、この議員連盟による活動を中心に、両国の友好関係の更なる発展に取り組んでまいります。
結びに、タイ王国の限りないご発展と、訪問団の皆様のますますのご健勝、ご活躍を心から祈念申し上げまして、私の歓迎のあいさつといたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください