1 概 要
2 業種別動向
3 財別動向
4 上昇・低下に寄与した業種及び品目
1 概 要
平成10年9月の埼玉県鉱工業指数(季節調整済、平成2年平均=100)は、前月と比べ、出荷が上昇し、生産・在庫・在庫率が低下した。生産は2か月ぶりの低下、出荷は4か月連続の上昇となった。
また、前年同月と比べると、生産・出荷が低下し、在庫・在庫率が上昇した。
埼玉県の鉱工業生産活動は、このところ減少傾向にある。
埼 玉 県 | 全 国 | |||||
指 数 | 前 月 比
( % ) |
前年同月
比(%) |
指 数 | 前 月 比
( % ) |
前年同月
比(%) |
|
生 産 | 81.0 | △ 2.5 | △ 11.3 | 98.4 | 2.5 | △ 8.4 |
出 荷 | 88.5 | 0.6 | △ 8.5 | 100.6 | 3.2 | △ 7.4 |
在 庫 | 98.2 | △ 3.8 | 0.1 | 104.0 | △ 1.2 | △ 1.8 |
在 庫 率 | 124.2 | △ 4.7 | 18.9 | 111.8 | △ 2.6 | 11.5 |
埼玉県鉱工業総指数の推移
生 産・・・電気機械工業、パルプ・紙・紙加工品工業など19業種中7業種が上昇し、一般機械工業、化学工業など12業種が低下した。
出 荷・・・輸送機械工業、電気機械工業など19業種中8業種が上昇し、化学工業、一般機械工業など11業種が低下した。
在 庫・・・金属製品工業、パルプ・紙・紙加工品工業など19業種中5業種で上昇し、輸送機械工業、化学工業など14業種で低下した。
生 産・・・最終需要財 2.6%減
投資財 0.1%減(資本財 1.7%減 建設財 0.8%増)
消費財 4.0%減(耐久消費財 7.9%増 非耐久消費財 8.0%減)
生 産 財 4.0%減
出 荷・・・最終需要財 2.6%増
投資財 2.3%増(資本財 2.1%増 建設財 増減なし)
消費財 2.1%増(耐久消費財 11.5%増 非耐久消費財 5.1%減)
生 産 財 3.2%減
在 庫・・・最終需要財 5.9%減
投資財 3.2%減(資本財 5.3%減 建設財 1.6%増)
消費財 6.9%減(耐久消費財 7.8%減 非耐久消費財 3.7%減)
生 産 財 0.4%減
(1)生 産:7業種が上昇、12業種が低下
上昇した主な業種 | 電気機械 10.6%( 1.8%)
パルプ・紙 6.0%( 0.3%) |
CDプレーヤ
段ボールシート |
低下した主な業種 | 一般機械 △ 13.5%(△ 2.2%)
化学工業 △ 11.0%(△ 1.8%) |
空気圧機器
医薬品 |
上昇した主な品目 | 普通乗用車 CDプレーヤ 制御用コンピュータ | |
低下した主な品目 | 空気圧機器 医薬品 分離機器 |
(2)出 荷:8業種が上昇、11業種が低下
上昇した主な業種 | 輸送機械 9.1%( 1.6%)
電気機械 5.3%( 1.2%) |
普通乗用車
制御用コンピュータ |
低下した主な業種 | 化学工業 △ 8.9%(△ 1.0%)
一般機械 △ 6.2%(△ 0.8%) |
医薬品
空気圧機器 |
上昇した主な品目 | 普通乗用車 制御用コンピュータ 整備用機器 | |
低下した主な品目 | 医薬品 空気圧機器 食缶 |
(3)在 庫:5業種が上昇、14業種が低下
上昇した主な業種 | 金属製品 10.7%( 0.8%)
パルプ・紙 7.6%( 0.5%) |
食缶
衛生用紙 |
低下した主な業種 | 輸送機械 △ 26.5%(△ 2.7%)
化学工業 △ 9.7%(△ 0.7%) |
普通乗用車
身体洗浄剤 |
上昇した主な品目 | 食缶 衛生用紙 CDプレーヤ | |
低下した主な品目 | 普通乗用車 小型乗用車 身体洗浄剤 |