ここから本文です。
掲載日:2019年8月13日
埼玉県病院事業管理者の 岩中 督(ただし) でございます。
埼玉県病院局は、高度・専門医療を担うため、循環器・呼吸器病センター(熊谷市)、がんセンター(伊奈町)、小児医療センター(さいたま市)及び精神医療センター(伊奈町)の4つの県立病院を運営しております。
これらの県立病院では、医療の質と患者サービスの向上を図るため、優秀な医療スタッフを配置するとともに最新鋭の高度医療機器を積極的に導入し、県民ニーズに応じた医療体制を整え、高度な専門医療を提供しております。
これまで、がんセンター、小児医療センターの新病院開設など、未来に向けた集中投資を行い、高度・先進的な病院機能の充実強化を進めてまいりました。
令和元年度は、小児医療センターにおける「小児生体肝移植」の実施、循環器・呼吸器病センターへの「脳神経センター」の設置、がんセンターの「がんゲノム拠点病院」への指定などに取り組み、県民へのより一層の高度医療の提供に努めてまいります。
また、病院局が地方独立行政法人へ移行するための準備もスタートさせ、外部有識者の意見も広くいただきながら法人の骨格づくりを進めてまいります。
これからもスタッフ全員が力を合わせ、医師会ならびに県内の医療機関関係者などと緊密に連携し、患者さん本位の信頼される医療を提供してまいりますので、ご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
埼玉県病院事業管理者 岩中 督
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください