トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 農林部 > 農林部の地域機関 > 大里農林振興センター > 地域の話題 > 【平成30年度の話題】 > 【大里農林振興センター管内の農業大学校先進農家等体験学習の修了式を開催】
ページ番号:133936
掲載日:2021年3月3日
ここから本文です。
大里農林振興センターでは、平成30年7月13日(金曜日)に、先進農家等体験学習修了式を開催しました。埼玉県農業大学校の2年課程では、カリキュラムの一環として58日間の先進農家等での実習研修が位置付けられています。
近年、多くの学生が管内農家での研修を希望しており、本年は13名の学生が、管内の先進農家での研修を無事終了しました。
修了式には研修生と派遣先農家11戸、大学校職員が参加しました。大里農林振興センター所長からの修了証の交付の後、学生は一人ずつ前に出て研修報告を行い、派遣先農家からは研修生へ心温まるの激励の言葉をいただきました。
その後、派遣先農家に学生から大学校後援会で用意した謝礼の品を手渡しし、感謝の気持ちを伝えました。
集合写真
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください