ページ番号:115481

掲載日:2022年2月3日

ここから本文です。

大里地域の6次産業化商品の試食販売を実施しました

大里地域の農業者が生産した新鮮な農産物を自ら加工した「6次産業化商品」を見て・食べて・知っていただくために、埼玉県農林公園「秋まつり会場」(深谷市本田)で11月3日(祝)に試食販売を実施しました。

初めての対面販売で当初は緊張していた農業者も、試食したお客さんから「おいしい!」との声をいただき自信を深めることができました。また、年齢層による味の好みなど、消費者の声を直接聴くことができ、大きな手ごたえを感じられた試食販売でした。
大里農林振興センターでは、これからも6次産業化にチャレンジする農業者を応援していきます!

今回の出店者と主な販売商品
・ゆたか農場「古代もち麦」(熊谷市)
・有限会社埼玉林業種苗農園「ブルーベリージャム・ミックスベリージャム」(深谷市)
・株式会社いちご畑「いちご屋さんのかき氷『いちご畑』」(深谷市)  

 
古代もち麦(ゆたか農場)   ミックスベリージャム(有限会社埼玉林業種苗農園)
   
かき氷「いちご畑」(株式会社いちご畑)    

 

お問い合わせ

農林部 大里農林振興センター   農業支援部・管理部

郵便番号360-0831 埼玉県熊谷市久保島1373-1 埼玉県大里農林振興センター管理部・農業支援部

ファックス:048-526-2494

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?