トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 農林部 > 農林部の地域機関 > 本庄農林振興センター > 農業者のみな様へ > 消費税インボイス制度の農業経営への影響について研修会を開催します
ページ番号:217007
掲載日:2022年6月8日
ここから本文です。
適格請求書等保存方式(インボイス制度)が令和5年10月1日に開始されます。仕入れ税額控除を受けるためには、「適格請求書」が必要になります。「適格請求書」を発行できるのは登録申請した課税事業者です。売り先によっては、インボイスが必要になるかもしれません。免税事業者の場合、課税事業者になるべきかどうか、慎重に考える必要があります。
本庄農林振興センターでは、管内(埼玉県本庄市、美里町、神川町、上里町)の農業者を対象に、農業経営研修会を令和4年7月5日に開催します。
参加を希望される方は、チラシを参照の上、お申込みください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください