ここから本文です。
掲載日:2018年10月16日
9月5日(水)講演会を開催し、無事終了しました。御参加いただいた方々ありがとうございます。
当日は50名の方にお集まりいただき、ハローワーク浦和の支援者の方から利用できる制度について、
埼玉IBDの会、埼玉膠原病友の会会員の先輩方から体験談を交えたお話しを頂戴しました。
終了後のアンケートでは皆様に「今後の参考になった」とお答えいただきました。
<当日の様子>
テーマ:難病のあるひとの就労講演会
~ハローワーク難病患者就職サポートの実際と先輩からのエール~
13時30分~16時00分(受付開始13時00分)
・東武東上線「朝霞台駅(北口)」・JR武蔵野線「北朝霞駅(南口)」下車徒歩約5分又は
・市内循環バスわくわく号膝折・溝沼線、根岸台線「産業文化センター入口」下車徒歩1分
※上記対象にあてはまらない方も、参加希望される方は朝霞保健所まで御連絡ください。
○ハローワーク難病患者就職サポートの実際(仮)
ハローワーク浦和専門援助部門 ◆統括職業指導官 ◆難病患者サポーター
○先輩からのエール ◆埼玉IBDの会会員 ◆埼玉膠原病友の会会員
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください