ページ番号:67910
掲載日:2020年5月20日
ここから本文です。
アジサイ園地は、ぱっとみると日に焼けて茶色くなった花が目につくようになってきました。
全体的には今週末で見納め…ですが、まだ綺麗な株もたくさんあります。
アジサイの両性花(花びらのように見えるものはガク、その中心の小さな青い粒)も咲いているので、
ガクアジサイには蜜目当てのミツバチやカナブンが来ており、
手まり咲きのアジサイは大小の花が重なって、一段と可愛くなっています。
ベニガクアジサイも赤みを帯びてきて、今まさに本領発揮しております。
ぜひ近くに寄って、一輪一輪の美しさをお楽しみください。
アジサイ園地は満開です。見ごろは来週末まで続くと予想しています。
おすすめの鑑賞スポットは、斜面下の道の一番奥です。
遊歩道をたどって下まで行けますので、ぜひ斜面一帯のアジサイをご覧いただきたいと思います。
霧の中、アジサイ園地は見ごろを迎えています。
霧に浮かび上がるアジサイが幻想的です。
7月上旬まで見ごろが続きますので、ぜひおでかけください。
※6月25日(土曜日)朝8時30分~9時00分テレビ埼玉のアジサイ特集で美の山公園が登場します。
今日の美の山公園は霧に包まれています。
アジサイは4~5分咲きといったところで、見ごろは来週になりそうです。
小雨の中、傘をさしたカメラマンの姿がちらほら見られました。
アジサイが少しずつ色づいてきました。天気にもよりますが、来週末頃には見ごろになりそうです。
緑一色のアジサイ園地ですが、白っぽいアジサイのつぼみが目立ってきました。
アジサイ園地ではアジサイの葉が開いてきました。 例年では6月下旬から7月上旬に見ごろを迎えます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください