総合トップ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 県民生活部 > 県民生活部の地域機関 > 消費生活支援センター > 埼玉県生活科学センター(彩の国くらしプラザ)
ここから本文です。
掲載日:2019年10月15日
埼玉県生活科学センター(愛称:彩の国くらしプラザ)は、消費生活に関する学習支援、情報提供、交流支援などをおこなうため、平成15年2月に開設された公の施設です。
消費生活の分野で全国唯一の本格的な参加体験型展示施設で、クイズや体を動かすゲーム、疑似体験を通して、子どもから大人まで楽しみながら、お金の上手な使い方や悪質商法の被害防止について学ぶことができます。
平成25年4月1日から指定管理者制度を導入し運営管理を行っています。
詳しくは、彩の国くらしプラザのホームページをご覧ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください