トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 西部地域振興センター > 県民生活 > 特定非営利活動法人(NPO法人) > 管内NPO法人紹介 > 所沢市 > NPO法人活動紹介「演劇普及クラブ・スタートボックス」
ページ番号:29663
掲載日:2022年2月4日
ここから本文です。
西部地域振興センターでは、管内のNPO法人の事業所などを訪問して取材を行っています。
ここではNPO法人の活動などを掲載し紹介します。
活動の概要:特定非営利活動法人演劇普及クラブ・スタートボックスは、学校や福祉施設、公共機関や企業・団体などへ演劇やダンスなどを提供し社会貢献を目指す団体です。
主な事業:
スタートボックスは、複雑となっている職業選択や学校選択の重要性を、高校生が正しく認識し、自ら取り組む意識を持つために、難しい講義だけでなく、演劇表現を用いることが効果的と考えました。
演劇による就職・進路ガイダンス
法人成立の平成22年度に、埼玉県地区を中心に首都圏で26校の高校で進路ガイダンスにおける演劇活動を実施。さらに、翌平成23年度には、前年度の3倍以上、87もの高校や専門学校からの要請を受け、演劇活動による進路ガイダンスの支援を行いました。
また、演劇の初心者からプロを目指す方々を対象に、「演劇・脚本養成スクールを開催するとともに、一般及び高校生以下を対象にした演劇ワークショップ(初回のみ:一般1000円、高校生以下500円)を実施し、演劇人の養成を行っています。
養成の様子
※スタートボックスのホームページでは、オリジナル演劇のひとこまを、写真付きでみることができます。
住所:所沢市並木3丁目1番地11-1011
電話番号:04-2996-0133
ホームページ:http://npostartbox.com/
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください