トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 川越比企地域振興センター > 地域振興 > 管内市町地域振興トピックス > 「第24回毛呂山町産業まつり」が開催されました
ページ番号:116565
掲載日:2021年1月15日
ここから本文です。
11月18日(土曜日)~19日(日曜日)の2日間、「第24回毛呂山町産業まつり」が毛呂山総合公園で開催されました。
会場では、毛呂山町の特産品や農畜産物の販売、地元商店・飲食店による出店、商工会会員企業による福引大会、大工体験、住宅相談会などが行われました。地元特産の「桂木ゆず」を使ったブリトー、つきたてのモチ、毛呂山産のうちたて・ゆでたての新そばなどが人気を集めていました。特に、毛呂山町などが産学連携で開発した新作菓子「桂木真珠」は大人気で用意した500個が午前中に売り切れ、追加した360個もあっという間に完売してしまいました。
ステージでは、地元グループによるダンスのほか、毛呂山町出身のデュオグループ「サスケ」のライブや激辛カレー大食い大会などが行われました。
大勢の町民や家族連れで賑わい、活気に溢れた産業まつりでした。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください