トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 南西部地域振興センター > 県民生活 > 管内NPO法人のイベント紹介 > 【終了しました。】子育て講演会「可能性を広げる」こどもの発達と遊び(朝霞市地域保健福祉部助成金事業)
ページ番号:188582
掲載日:2021年3月8日
ここから本文です。
<内容>
カンの良い子は自分の体を存分に使って遊んでいます。
未就学児のうちにやっておきたい36の動きをご紹介します!
講師は療育施設に勤務する理学療法士の中原規予先生です。
専門家の話を聴いて、育児の不安を解消しましょう。
講演は子育て中の保護者だけでなく、保育関係者の方にもおすすめします。
またzoomによるオンライン受講も可能です。お申し込みの方には講演会の動画を限定配信する予定です。
中原規予先生
令和3年1月29日(金曜日)10時から11時45分
朝霞市産業文化センター多目的ホール(東武東上線朝霞台駅・JR武蔵野線北朝霞駅より徒歩5分)
またはご自宅(zoom利用によるオンライン受講)
無料
専用予約サイトもしくはメールにてお申し込みください。
特定非営利活動法人美えな塾
「子育て講演会「可能性を広げる」こどもの発達と遊び」を開催する、特定非営利活動法人美えな塾は、朝霞市に主たる事務所を置くNPO法人です。
この法人は、女性の産前産後の心身の健康に関する悩みに広く迅速に対応するために、産前産後の心身のケアに関する相談、教育、情報提供ならびに普及啓蒙活動を行い、女性が安心安全に産前産後を過ごせる健全な社会環境の実現に寄与することを目的とする。
特定非営利活動法人美えな塾
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください