ページ番号:59231
掲載日:2021年3月11日
ここから本文です。
東京都心から60km、周囲はのどかな田園風景が続き、西に奥武蔵連山、北に荒川をへだてて北関東の山々を遠望できる、恵まれた自然環境の中にあります。
国の明治百年記念事業の一つとして、昭和43年3月に計画決定され、昭和49年7月に開設されました。
国が整備した第1号の国営公園で、丘陵地帯の自然の形を活かし、東西1km、南北約4km、面積約304haにアカマツ等武蔵野を代表する木々が生茂り、疎林地、広場、池沼が点在しています。
滑川町大字山田、福田、土塩、熊谷市大字楊井地内
林間広場、展望広場、遊戯広場、運動広場、彫刻広場、渓流広場、わんぱく広場、花木園、ドックラン、駐車場(約2,000台)
電車
・東武東上線「森林公園駅」から森林公園緑道を2.9km(徒歩40分)
バス
・東武東上線森林公園駅から公園南口行「公園南口」下車、熊谷駅行及び立正大学行「森林公園西口入口」、「滑川中学校前」(南口着)下車
・JR熊谷駅から森林公園行「森林公園西口入口」、「森林公園南口」下車
車
・関越自動車道東松山ICから熊谷方面へ5km
国営武蔵丘陵森林公園/電話:0493-57-2111
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください