ページ番号:10275

掲載日:2021年7月30日

ここから本文です。

新座緑道

新座緑道の風景新座緑道の風景2

概要

和光樹林公園に隣接した東京都の緑地帯(長久保緑地)を通り、再び県に入った場所から、新座市の栄緑道の手前の県道東京朝霞線までの、延長480m、幅員10mの遊歩道です。
快適な歩行者空間の確保と、美しい都市景観の形成等、有機的な利用を図るとともに、災害時には住民の避難路となる緑道として、平成5年4月に開設されました。

 所在地

新座市新塚地内

 面積

  • 都市計画決定 0.48ha
  • 開設 0.48ha

 施設概要

避難路兼遊歩道、四阿、延長0.48km

niiza

 アクセス

東武東上線「和光市駅」から和光樹林公園経由徒歩25分

新座緑道アクセスマップ

 問合せ先

和光樹林公園パートナーズ(指定管理者)電話048-468-0837
新座緑道ホームページ

お問い合わせ

都市整備部 大宮公園事務所  

郵便番号330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町四丁目

ファックス:048-641-2656

都市整備部 公園スタジアム課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎2階

ファックス:048-830-4883

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?